SSブログ

スカシダワラと竹トンボ [チョウ・ガ]

赤坂谷戸01.10.JPG今日は天気は良かったもののまた風が強く本当に寒かった。
昼前に丘陵谷戸で虫探し。
フユシャクのメスを見つけ写真に撮ったのだが、帰って調べるも名前がわからず改めて掲載するとしよう。




赤坂谷戸2-01.10.JPG雑木林も葉が落ち、ご覧の通り見通しバッチリ!
このお陰で葉がある時はなかなか見つけにくいものも比較的簡単に見つけることが出来る。鳥もとても観察しやすい。
スカシダワラ1-01.10.JPG昨年から探していて、ようやく見つけた「スカシダワラ」。
クスサンのマユで今の時期は羽化した後で空である。
一昨年から昨年にかけては数多く見つけることが出来たが今年はめっきり見かけない。




トンボ01.10.JPG午後からは丘陵の植生調査に参加。
調査前に事務所で休憩させていただいていると、Nさんが手作りの竹トンボを持ってこられた。このトンボ、口先で小枝の先にとまり見事にバランスを取っている。お尻を横にはじくと口を中心にくるくる回る。
お聞きすると元々長い竹の尻尾をバランスを見ながらカットしていき釣り合う所で長さを決めるとの事。お尻の先を上に曲げているのはなかなかの演出で、翅も竹の素材の模様がそのまま活かされていて素晴らしい!
何と30分ほどで1つ作ってしまわれるとの事でビックリである。

肝心の植生調査は、あまりもの寒さで腹の具合も悪くなりかつ1月ということもあり63種と前回よりかなり少ない結果に終わった。(私の体調と見つかる種が少ないのは何の因果関係も無いのだが・・・)
とにかく手足が冷たく、寒さへの弱さを露呈した一日であった(T_T)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。