SSブログ

黄色が鮮やかなマヒワ [鳥]

ベニシジミを観察した斜面の上にあるハンノキに「マヒワ」が来るという。
夏はヨーロッパや中国大陸で繁殖し、冬には中部以北に渡ってくる冬鳥。
今年は狭山丘陵にもたくさんやってきているようだ。

少し待っていると、3羽がやってきた。
mahiwa0128.JPG

















ハンノキのてっぺんの実をアクロバットに啄んでいる。
手持ちのレンズに1.4倍のエクステンダーを付けて、さらにトリミングをしてもこれが限界。
鮮やかな黄色が霞んで見える。
せめて300mmは欲しいなぁ・・・・。
mahiwa1-0128.JPG

















2011年1月28日 東京都
 スズメ目 アトリ科 マヒワ   CANON EOS40D,EF70-200mm F2.8L IS USM/EF1.4×Ⅱ

ベニシジミの越冬幼虫 [チョウ・ガ]

いつも拝見しているblogでモンキチョウを紹介されていたので、そろそろかと見に行った。
昨年は1月26日に観察しているが、今日は見る事が出来なかった。

それではと、南向きの斜面に生えているギシギシの葉で幼虫探し。
これがなかなか見つからず、ようやく見つけたのはギシギシの傍らにあったヨモギの枯葉の上だった。
benishijimi1-0128.JPG
















ギシギシの葉の色にそっくりな「ベニシジミ」の幼虫だが、枯れた茶色の葉の上では目立ってしまう。
なぜここにいたのだろうか?
benisihijimi0128.JPG
















幼虫観察を終えて通りかかった顔見知りの方と話をしていたら、モンキチョウを紹介されていたblog「あかねの独り言」のあかねさんとバッタリ。
今日見られた鳥などの話をして、見つけたベニシジミの幼虫を見ていただこうといた場所を探したのだが移動したようで残念ながら見つからなかった。
あかねさんとわかれて少し経ってもう一度探したら、ギシギシの葉の裏で発見。
お前はいったいどこに行っていたの?
benishijimi2-0128.JPG
























2011年1月28日  東京都
 鱗翅目 シジミチョウ科 ベニシジミ  CANON EOS50D,EF-S60mm F2.8L マクロ USM

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。