SSブログ

体験田植え [季節]

梅雨の晴れ間に、西久保湿地に綺麗なゼフィルスを探しにいってきました。
着くと小学生軍団がたぶん田植え体験でしょうか?
賑やかに田んぼに入っていました。
体験田植え06.10.JPG田んぼや生き物に触れ合う事があまりない時代、いい経験でしょう。
泥んこになって遊ぶことなどなかなかありません。
僕の小学生時代は、今の季節近くの田んぼ・小川や蓮華畑でドジョウ、
亀、フナ、蛙や蝶などを探しに網を持って毎日のように通ったものです。





ミズイロオナガシジミ06.10.JPG本来の目的のゼフィルスには今日は出会えませんでした。
この地に長らく通っておられる方と話をする機会がありその方もその蝶
を探しておられたのですが今日は見れなかったと。
昨年は栗の花が散る頃に、たくさん見られたようで今年はもう少し先に
なるかもとの事。

代わりといっては何ですがこれはミズイロオナガシジミ。
湿地から少し入ったところで出会いました。幼虫の食草は、ミズナラ・クヌギ・
コナラです。尻尾がかわいいです。
それにしても今までシジミチョウというくくりでしか見ていませんでしたが、いろんな種類がいるのには驚かされまし
た。この近辺ではベニシジミをまだ一度しか見かけていません。
以前関西に住んでいたときには、長い期間かなりの頻度で出合ったのですが・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ホイール洗浄 [その他]

久しぶりのバイクネタです。
前の会社の先輩に誘っていただき名栗までプチツーに行って来ました。
今月末に、信州安曇野方面にツーリングに行くのですがその打合せもかねて
集合です。
当日往きは関越経由上信越の下仁田でおりコスモス街道を一直線で豊科まで行こうかと。
泊まりはカイザーベルク穂高で翌日は美ヶ原、清里をまわって走ろうという計画。
途中に[いい気分(温泉)]もたくさんあり楽しみです。
ただ梅雨の真っ只中なので雨が心配[ふらふら]。何とか晴れを祈っております。

名栗.JPG
名栗は、さわらびの湯手前のお休処「やませみ」で一服。
名栗川とキャンプ場を見下ろす景色は格別でした。
あ~ キャンプに行きたいぃ~!

たまに日が射す天候でしたが、やはり梅雨の合間でしょうか
バイクとはあまり出会いませんでした。



先輩が、帰って久しぶりに洗車をするとの事。
そういえば我が愛車の金のホイールも汚れで黒くなっているのに我慢ならず、帰って早速清掃です。
ホイールの汚れは、チェーンオイルと埃で落とすのに以前は苦労していました。
特にチェーンオイルが、なかなか落ちずネバーっと(-_-;)
色々試した中で最も手軽で、ついた汚れが簡単に落ちるこれを愛用しています。

ホイールクリーナー.JPG水で泥汚れなどを洗い流し、このシートで拭けばヒツコイチェーン
オイルも一発!
さらにその後汚れがついてもコーティングされているので次回からは
水をかけて軽く拭くだけで汚れはすぐに落ちてしまいます。
とっても手軽です。
カウルなどに飛び散ったオイルもプラOKなので安心して使えます。
小生大変重宝しております[手(チョキ)]

手軽ですが砂など汚れを落としてから拭かないと細かい傷がついて
光沢がなくなります。お困りの方は一応自己責任で試してみては?


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

シジミチョウはほんとうに小さい [チョウ・ガ]

朝から曇りでしたが雨が降る気配なし。
埼玉緑の森博物館へ先日見れなかったホトトギスを見に行きました。
朝方は、いろいろな種類の鳥たちが囀っていましたが知見なき為、特定できません。
ウグイスだけは[決定]
緑の中で響き渡る声を聞いていると癒されます。

ホトトギスも鳴いてました。この鳥、ウグイスやミソサザイなど他の鳥に托卵-他の鳥の巣に
卵を産み育てさせる恐るべき習性を持っているらしい。
図鑑を見ると鳴き声が「特許許可局」と聞こえるとありましたが確かに そう聞こえました[るんるん]
声に耳を澄ましていると 声が真上に[耳] 鳴きながら飛んで池を渡っていました。
おなかの縞々が良く見えました。目的達成!!!

このところチョウばかりに目がいっているようです。
今日はシジミチョウ。

ルリシジミ06.08.JPG案内所の前に、多くのシジミチョウが集まっていました。
皆 ルリシジミのようです。







ルリシジミ2-0608.jpgレンガに浸み込んだ雨水を飲んでいるようでここは彼らの
台所と言った感じです。
土も湿ったところがかなりあるのですが何故かこのレンガ
に集まっていました。

ルリシジミ3-06.08.jpg羽を広げると美しい
Blueです。








ヤマトシジミ06.08.jpg
トンボ池へ行く途中には、ヤマトシジミでしょうか。
と思いましたがこれもルリシジミだそうです。
小さい上に、近づくとすぐに逃げる為100mm以上のマクロ
レンズが欲しいところです。(へたくそ[もうやだ~(悲しい顔)]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

厳しい自然の掟 [自然]

梅雨の晴れ間で、良い天気[わーい(嬉しい顔)]
久しぶりに虫干しをかねてバイクで出かけました。
このところすっかりカバーをかけたままで、カバー内に湿気がこもっているので
錆びないように湿気飛ばしに。

バイクなので今日はデジイチはおいてコンデジ RICOH Caplio R7 の出番です。
埼玉緑の森博物館の水鳥の池に向かいました。

すでに500mm望遠で池を渡るホトトギスを狙っておられる方がいらっしゃいました。
早2時間ほど狙っておられBESTショットは今日は日の加減で難しそうだと。
それにしても忍耐と一瞬の反射神経が求められます。
一瞬をファインダーに収めるのは経験だとおっしゃいますが確かにその通りだと!
撮られた写真を見せていただき、納得しました。流石です(^_^)

池の淵でコガネムシを撮っていると横の草が動くので何かと見ればヤマカガシがヒキガエルを
飲んでいるところ(ToT)/~~~
ヤマカガシ06.06.JPGじっと見ているとこちらに気づいて後ずさりするのですが
蛙が草に引っかかって思うように動けずとうとう蛙を放し
て逃げていってしましました。

残されたヒキガエルは虫の息で恐らく毒にやられているのか
いき絶え絶え。

このまま死んでしまうならヤマカガシに食べられたほうが
良かったかと思いながら少しして見るとまた、戻ってきて
咥えていました。蛇の執念や恐ろし・・・。

気を取り直してこの時期ヒメザゼンソウが見られるとの事で、探してみるとありました。
なんて小さくかわいい!
ヒメザゼンソウ06.06.JPGあたりをようく探さないと見つからない感じ。
今回初めて見たのでどんな大きさかわからず
写真を撮っておられる人がいたので見つけることが出来ま
した。
歩道に沿っていくつか発見!
この写真には写っていませんが果実も綺麗な緑色です。





さらに六道山公園まで足を伸ばしました。
公園の駐車場が閉まる20分前だったので急いで散策していたところどこからか乾いた音で
「カサガサ」聞こえます。
何かと音のする方を探し当てるとシロスジカミキリが道の真ん中に。
でも何かおかしい。よく見ると胸から下、腹部がなくそこに緑色の虫が頭を突っ込もうとしています。
アオオサムシ06.06.JPG
アオオサムシです。
状況を把握するのに少し時間が掛かりましたが、想像する
に鳥に襲われ腹を食いちぎられたシロスジカミキリが道に
落ち、それに気づいたアオオサムシが襲っている。

シロスジカミキリは足をばたつかせまだ生きていました。
その腹の取れた胸に頭を突っ込むアオオサムシ、何とも
壮絶な現場でした。


今日は、2つも事件現場に遭遇し、自然の厳しさ、弱肉強食、思い知らされました。
自分はどちらになるのか・・ふと考えさせられました。ハァ[がく~(落胆した顔)]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

雨上がり その2 [チョウ・ガ]

ちょっと出掛ける用事があって続けて書く時間がなく間があいてしまいました。
日が差してきたので埼玉緑の博物館 トンボの湿地まで足を伸ばしてみました。
雨上がりのトンボの湿地にはウグイスや鳥たちのさえずりが響き渡り、この上ない心地良さでした。

湿地から少し入った林の葉上に黒い虫が。
カワゲラのようです。
ミジカオクロカワゲラ.JPG
ようく見ると小さい個体が上に乗っかっています。
おそらくオスがメスの上に乗っかりカップルではないかと。
調べるとミジカオクロカワゲラの一種ではないかと思われます。
それにしても小さいくて後で写真を見るまで上に乗っかっているのが
わかりませんでした(-_-;)



水鳥の池の近くでは花に蝶達が群れていました。
スジグロシロチョウ06.04.JPG
これはスジグロシロチョウ。
シロチョウ科 モンシロチョウの仲間でひらひらと優雅に飛んで
いました。
翅を休めたところをパチリ。




イチモンジチョウ06.04.JPGこちらはイチモンジチョウ。
タテハチョウ科でミスジチョウやコミスジと同じ仲間です。

 





ヒメキマダラセセリ06.04.JPG
俊敏に花の周りを飛び交うのはセセリチョウの仲間。
ヒメキマダラセセリでした。
ここでは他にダイミョウセセリが蜜を吸いにやってきていて
ヒメキマダラセセリと争っていました。




P6100022a1[1].jpg
そろそろ季節のホタルの光です。ヘイケボタルのメスでしょうか?
昔すんでいた近くの川で撮った一枚です。
癒される光です(^.^)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。