SSブログ

雨宿りのクマバチ [ハチ・ハエ・アリ]

今日は休みだったがつい2度寝をしてしまった。
朝起きて青空を見て、もう少しと気付けばもうとっくに昼を過ぎていた。
起きた時にはもう青空はなく今にも降り出しそうなグレーの空が広がっていた。
しまったと思ったのも後の祭り、飛び起きてとある谷戸にクルマバッタを見に行った。
例年出現を確認しているのだが、今日は見る事が出来なかった。

探して歩いていると思った通り雨が降って来た。
雨を気にしながらも「ナンバンギセル」が咲いていると聞いていたので、その場所を見ると昨年よりたくさんの株が花を付けていた。
nannbanngiseru0906.JPG
















その脇では「オオカマキリ」の成虫がこちらを見上げていた。
ookamakiri0906.JPG
















少し雑木林で雨宿りをしながら戻る途中、ヨモギの茎に黒いものが目に付いた。
枯れた葉かなと思ったが、よく見るとクマバチだった。
雨宿りにしては頼りない葉の下でじっとしていた。
kumabachi1-0906.JPG
















顔を覗き込むと、三角の白い模様が。
この模様があるのはオスだ。
オスなら毒針はないのでちょっと触ってみようかとも思ったが、わかっていてもちょっと・・・・。
kumabachi0906.JPG
















2011年9月6日 東京都
 ゴマノハグサ目ハマウツボ科 ナンバンギセル
 蟷螂目 カマキリ科 オオカマキリ
 膜翅目 ミツバチ科 クマバチ          CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM/MT-24EX


ツインストロボ ダブルライトアーム [カメラ]

普段のマクロ撮影では、CANONのツインストロボを使用しているが今一使い勝手が悪い。
レンズに取付リングでストロボを装着するので自由度がきかず、しょうがなしに一方をリングから外して手で持って片手でカメラを支えてシャッターを切るなどと使いにくかった。
そこで何かいいものがないか探していて、プロ機材ドットコムから発売されたダブルライトアームというのを買ってみた。
これがなかなかのもので、アームの長さが33cmありくねくね曲がるので自由な位置でのライティングが可能だ。
またストロボを装着したままレンズ交換が出来るところもすぐれもの。
取付ステイやアームが重いのが難点だが、利点を考えれば我慢できる範囲だろう。
duo flash mount.JPG


















2011年9月6日

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。