SSブログ

ハナムグリ2種 [甲虫]

ハルジオンの花を見ていると、花に頭を突っ込んでいる輩があちこちで見つかる。
寒い冬を土の中で成虫で越冬し、暖かくなって這い出て空腹を満たしにやってきた「コアオハナムグリ」たちだ。
緑の翅に金色の毛が印象的だが、この個体は土まみれ。
今目覚めて土の中から出てきたばかり、といった感じだ。
コアオハナムグリ0508_1.JPG
















頭には黄色い花粉がべったり。
よほど空腹だった・・・?
コアオハナムグリ1-0508_1.JPG
















別のハルジオンには少し大きめのハナムグリがいた。
こちらは‘コ’が付かない「アオハナムグリ」。
違いは大きさ、翅に毛がないことと顔から腹部がブドウのような紫色。
アオハナムグリ2-0508_1.JPG

















アオハナムグリ0508_1.JPG
















ヨコバイの仲間の幼虫とのとのツーショット。
似たものにキョウトアオハナムグリがいるがまだ出会ったことがない。
今年はぜひ見てみたいものだ。
アオハナムグリ1-0508_1.JPG









    






2012年5月8日 東京都
鞘羽目 コガネムシ科 コアオハナムグリ
               アオハナムグリ      EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM /MT-24EX


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。