SSブログ

アカガエルのオタマピンチ!その後 [両生類・爬虫類]

3月18日に書いた渇水でピンチに陥ったアカガエルのオタマを、今日ようやく見に行くことができた。
あの後雨が少し降り、昨日おとといと降り続いたおかげでなんと!水のなかった流れや池に水が満たされていた。
おたま復活2_1.JPG
















この水量なら渇水前に戻った感じ。
はたしてオタマたちは大丈夫なのか?
おたま復活3_1.JPG
















恐る恐る近付いてみると、いくつもの黒い塊が見えた。
おぉ!生きている!いや~良かった良かった。
大きさからしてピンチだったあのオタマたちに間違いない。
おたま復活1_1.JPG
















それにしてもあの後すぐに雨が降ってくれたのが良かったが、今回オタマたちを救ったのは彼らを包んでいたゼラチン質だ。
周りに水はなかったが、ゼラチン質の水分が乾燥から彼らを守ってくれたのだ。
このゼラチン質は、オタマの餌になっているようだが、今回のようなピンチの時に絶大な威力を発揮し危機を回避する役割があることがようくわかった。
卵から子供たちが孵化するころにはお母さんはいないのだが、こうして子供たちをしっかり守れるものを残しているとは、自然界の奥深さを実感した出来事だった。
何よりもオタマ復活!が嬉しい!!
おたま復活_1.JPG
















2013年3月28日 東京都
無尾目アカガエル科 ヤマアカガエル    
CANON EOS50D,EF-S60mm F2.8L マクロ USM


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

タケタケ

お見事な生命力ですなぁ。
カエルさんは産卵後に死んでしまうのですか?
by タケタケ (2013-03-28 19:54) 

hirokou

タケタケさん コメントありがとうございます。
いえいえ卵を産んでも死にません。
野外での寿命を図るのは難しくはっきりしたことはわかっていませんが
ヨーロッパのアカガエルでは12年生きるという発表がされているようです。
by hirokou (2013-04-01 02:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。