SSブログ

林縁の宝石たち [トンボ]

今日も残暑厳しい一日だった。
休みをいただいたので久しぶりに埼玉県中央部の公園に足を運んだ。
園内の池は夏になると真っ赤になる。
アカマクミドリムシというプランクトンの異常発生によるものだ。
池の周りを歩いていると、「ウチワヤンマ」のオスがテリトリーを張っていた。
ウチワヤンマ0816_1.JPG
















ヤンマの仲間が見られる場所に行ってみると、常連のIさんにお会いした。
「マルタンヤンマ」のオスがいると教えていただき、撮影させていただいた。
マルタンヤンマ0816_1.JPG

















Iさん曰く、気温が35℃を超える蒸し暑い日は、比較的低い場所で見られるそうで、今日はまさにそんな日だった。
久しぶりに見るマルタンの美しさにうっとり!
マルタンヤンマ1-0816_1.JPG
















オスのこのターコイズブルーは私が最も好きな色。
林縁で見る輝く深いブルーは南の海を思い起こさせる。
マルタンヤンマ2-0816_1.JPG

















少し離れたところには、翅や尾に泥を付けたメスがいた。
産卵した時についたのだろう。
メスは地味な褐色。
マルタンヤンマメス0816_1.JPG
















オスに比べると敏感で近づいてごそごそしているとさっと飛んでしまう。
これは上とは別の個体だが、やはり尾は泥まみれ。
マルタンヤンマメス1-0816_1.JPG
















「ネアカヨシヤンマ」のオスも見つかった。
マルタンとはまた違った美しさ。
これらのトンボは夕方になると黄昏飛翔を行うが、飛んでいる時の撮影は難しく昼に休んでいる時が狙い目だ。
今年も林縁の宝石たちを見ることができ、今日はとても有意義だった。
残念なことは、三脚を忘れ手持ちでの撮影を強いられたので思ったようには撮影できなかったこと。
三脚は持ち歩くべし!と改めて思ったのだった。
見つけていただいたIさんありがとうございました。
ネアカヨシヤンマ0816_1.JPG
















2012年8月16日 埼玉県
蜻蛉目 サナエトンボ科 ウチワヤンマ
      ヤンマ科 マルタンヤンマ
      ヤンマ科 ネアカヨシヤンマ
CANON EOS40D,EF70-200mm F2.8L IS USM/EF1.4×Ⅱ、
CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM /MT-24EX


nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 12

mtana2

マルタン♂、きれいですね。
♀は私も見ましたが、泥が乾いてこの色だったのですね。
ネアカヨシは今年は多くて、大分撮りました。

by mtana2 (2012-08-16 23:18) 

hirokou

mtana2さん コメントありがとうございます。
マルタンオスのブルーは本当に美しいですね!
mtana2さんはネアカヨシ、マルタン、ヤブ、エゾ、オオトラフなどなどたくさんのトンボたちをGetされて流石です。
遠征も羨ましいなぁ!!
by hirokou (2012-08-16 23:42) 

つばさ2号

おはようございます。 こちらこそ久しぶりにお会いできて
楽しかったです。

私も前回(mtana2さんもいらしてました)はトンボ撮影達人
Sさんが既に来ていて、たくさんいたヤンマはすべて発見済み。
残りは遅れて来た発見名人Kさんにことごとく見つけられ、
撮らせてもらう立場でしたが、昨日は面白く写せました。
マルタンオスの後肢が欠けていたのが残念でしたが、それも
自然なのできちんと撮りました。
by つばさ2号 (2012-08-17 08:32) 

kaochan

hirokouさん、こんにちは。
(もしかしたら、コメントは始めてかもしれません。)
マルタンヤンマ、私も見てみたいです。
近くの公園でも見られるらしいのですが、
まだ見たことはないです。
最近は定例観察会へも行かなくなってしまいましたが、
散歩には時々行ったり、先日は蛍も見に行ってきました。
今日も猛暑ですね。
散歩に出られるのは何時になるやら・・・


by kaochan (2012-08-18 16:53) 

タケタケ

マルタンヤンマって初耳なんですが、普通に見られるトンボなんですか?
キレイな目ですねぇ。
by タケタケ (2012-08-18 22:41) 

けんさん@埼多摩

マルタンヤンマに限らず青いトンボって綺麗ですよね

by けんさん@埼多摩 (2012-08-18 23:12) 

hirokou

つばさ2号さん コメントありがとうございました。
先日は、いろいろ教えていただきありがとうございました。
お蔭様で久しぶりにきれいなブルーを見ることができました。
発見名人のKさんにお会いできずに残念でした。
会われることがありましたらよろしくお伝えください。
また、是非この場所でお会いできることを楽しみにしています。
by hirokou (2012-08-18 23:55) 

hirokou

kaochanさん コメントありがとうございます。
コメントをいただいたのは初めてですね。
ほんとにお久しぶりです。
定例観察会 行かれてないのですか。
それは残念!だいぶメンバーが変わっていますが、自然は変わっていないので面白い物を紹介してくれると思いますよ。
まだ残暑が厳しいですが、少し涼しくなったら出かけてみてください。
今日の夏の夕暮れ観察会や26日の夜の鳴く虫観察会などはおススメです(^^)そろそろ秋の虫の音、夕涼みに心地よいです!
by hirokou (2012-08-19 00:23) 

hirokou

タケタケさん コメントありがとうございます。
マルタンとはフランスのトンボ学者の名前です。
恐らく虫にさほど興味がない方ならほとんど知らないのではないでしょうか。平地や丘陵地の周りを木々に囲まれた池、沼、湿地に生息していて夕方から活動するので昼間に目の前で見ることはまずないと思います。夕刻の空を大型のトンボが飛んでいたら、この仲間かもしれません。是非生で見ていただきたい美しさなのですが・・・・。
by hirokou (2012-08-19 00:36) 

hirokou

けんさん@埼多摩さん コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、このマルタンやヤブヤンマ、ネアカヨシヤンマなどの美しいブルー系の目のものはきれいですね。普段なかなか会えない分、見つけた時は嬉しいものです。
と言ってもこの日はすべて教えていただいた、もしくはすでに見つけられていたものばかりでしたが(^^)
by hirokou (2012-08-19 05:16) 

kaochan

早速、夏の夕暮れ観察会へ参加してきました。
久しぶりの観察会はとても楽しかったです。
C家の兄弟にも会うことができ、その成長ぶりはとても頼もしかったです。
初めて、マルタンヤンマ(♀)も見ることができました!
さすがTさん、網で一振り、捕まえて間近に観察できました。

hirokouさんの勤務する公園にも昔行ったことがありますが、
またぜひ行ってみたいです。
その時はよろしくお願い致します。
by kaochan (2012-08-19 23:10) 

hirokou

kaochanさん コメントありがとうございます。
夏の夕暮れ観察会いかれましたか!
僕も仕事がなければ生きたかったのですが・・・。
C家兄弟相変わらず虫好きなのですね。
マルタンメスも見られて収穫大じゃないですか。
ほんと、さすがTさんです。でもとても楽しそうじゃなかったですか。
本人が一番楽しんでいると思いますよ。
今の勤務は三鷹にある都立野川公園です。
お暇があればぜひお越しください!!

by hirokou (2012-08-21 21:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。