SSブログ

きれいな緑色の蛾 [チョウ・ガ]

家の近くに神社がある。
久しぶりに明りに集まる虫を探しに、夜の散策に出かけた。
集まる虫といってもお目当てはヤママユの仲間の蛾。
ヒメヤママユやウスタビガはこの時期羽化し交尾して産卵する。
成虫に口はなく、子孫を残すためだけに現れる。
この日は残念ながらこれらに出会うことはできなかったが、明りの脇の灯篭で美しい緑色の蛾を見つけた。
kenmonmidorikiriga31114_1.JPG


















blog仲間に教えていただいた「ケンモンミドリキリガ」。
全長約20mm、10-11月に現れ幼虫はカエデ類を食べる。
地味な色の多い蛾の中でこのシックな色合いはとても魅力的だ。
kenmonmidorikiriga1-1114_1.JPG















2011年11月14日 埼玉県
鱗翅目 ヤガ科 ケンモンミドリキリガ    CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM /MT-24EX


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

ヒメオオ

落ち着いた色合いの綺麗な蛾ですね!

これから「フユシャク」の季節ですが、寒さも、夜も苦手な私には
今年も交尾シーン観察はやっぱり無理かな?
by ヒメオオ (2011-11-18 20:49) 

hirokou

ヒメオオさん コメントありがとうございます。
もうすぐ「フユシャク」の季節ですねぇ!
すでにチャバネフユエダシャクの確認情報がありました。
交尾シーンは私もあまり撮影できていません。
この冬は仕事帰りに頑張ってみようかと思います。
ご期待ください(^^)
by hirokou (2011-11-18 21:14) 

ヒメオオ

フユシャク♀や、交尾見つかったらぜひ教えて下さい。
土曜日の夜だったら探せるかな??????
by ヒメオオ (2011-11-19 19:39) 

Rum

緑色の蛾を見ると、なんでこんな色なのよぉ~って、ほれぼれしちゃいます。いろんな緑が交っているんですよね~。
by Rum (2011-11-19 21:34) 

hirokou

ヒメオオさん コメントありがとうございます。
メスは翅がなく遠くへは移動できないので見つけて連絡しても大丈夫かもしれませんね。ただ飛ばない代わりに歩きはそこそこ達者です。
サタデーナイトフィーバーで盛り上がりましょう!!
by hirokou (2011-11-20 02:35) 

hirokou

Rumさん 初めまして。コメントありがとうございます。
本当に緑色の蛾は美しい~!
おっしゃる通り、緑でもいろんな緑が混じっているところがさらに美しさを際立たせているように思えます。
自然の色とデザインは素晴らしいですね。
by hirokou (2011-11-20 02:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。