SSブログ

つぶらな瞳に長い嘴 [鳥]

今日は、久しぶりに埼玉県中央部の公園に用があって出掛けた。
駐車場で顔見知りのスタッフから、珍しい鳥がいるよっていうお知らせが!
早速その場所へ行ってみると、園路にはカメラを構えた方たちが十人ほどすでに撮影中。
その中に混ぜてもらって撮ったのがこれ。

つぶらな瞳と長い嘴の「ヤマシギ」。
この公園でも冬に数回しか見られない鳥で、いつもは湿地のヨシ中で見つかりヨシがかぶってうまく撮影出来ないのだが、今日は周りに全く障害物がないところに出てきて盛んに餌を食べていた。
これはラッキー!
yamashigi0110.JPG

















見ていると、脚で地面を踏み長いくちばしを突っ込んで餌を食べている様子。
ここは湿地なので土もやわらかく、くちばしの根元まで突っ込んでいる。
そんなに下の方の餌をよくぞ捕まえるものだと感心して見ていた。
yamashigi1-0110.JPG
















この周りでは、ジョウビタキのオスがあちらこちらと忙しそうだったが、皆ヤマシギに夢中で誰もジョウビにはお構いなし。
MFでは、こんなに近くでジョウビタキを見る事はほとんどないので、こちらにターゲットを切り替えた。
目の前2mもない小枝にやって来て、モデルになってくれた。
最短撮影距離ぎりぎり。
jyoubi0110.JPG
















この周りにはジョウビのオスが2羽ほどおり、近くまで寄ってきて愛想を振りまいていた。
この後タシギを見つけるも撮影しようとすると逃げられ、ルリビタキは日の傾いた日陰で撮影するもぶれてとても載せられない写真だった。
残念・・・・。また、機会を見てチャレンジしたい!!
jyoubi1-0101.JPG

















2011年1月10日 埼玉県
 チドリ目 シギ科 ヤマシギ
 スズメ目 ツグミ科 ジョウビタキ       CANON EOS40D,EF70-200mm F2.8L IS USM/EF1.4×Ⅱ


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ヒメオオ

この埼玉県中部の公園は、「ジョウビタキ」と「ルリビタキ」のとってもフレンドリーな個体が居るので私の望遠撮影の練習には最適な場所です。

昨年なんとか「ヤマシギ」に出会いましたが、藪の中にいたのでこのようにシャープに撮影出来ませんでした。今年も出会いたいですね!

by ヒメオオ (2011-01-15 16:29) 

hirokou

ヒメオオさん コメントありがとうございます。
この公園は、鳥の種が多く身近で見られるのには本当に感心させられます。何でなのでしょうかね?

ヤマシギは、いつもタイミングが悪くこんなに姿をあらわにしてくれる事はなく、この日は本当にラッキーでした。
いつチャンスが訪れるかって事は、わからないものですね!
by hirokou (2011-01-16 00:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。