SSブログ

そろそろアカガエル産卵の季節 [両生類・爬虫類]

一昨日昨日と、風も強くとても寒い日が続いた。
今日は、風もおさまり比較的あたたくなり、寒さも一段落とのこと。

この時期になると、丘陵の水辺を見回る。
アカガエルとその卵探しだ。
昨年は1月20日過ぎには鳴き声が聞かれ、31日にはたくさんの卵塊を見つけた。

2009.01.31 
ヤマアカガエル             卵塊
ヤマアカガエル090131.JPGヤマアカガエル卵塊1-090131.JPG







   
今年は寒い日が続いたためか、4日に見た時にはカエルの姿すら見られず、昨年より遅れているようだ。
今日は都合で、残念ながらfieldには出られなかったので確認できていない。

明日は暖かく、春の雨が降るそうなので、まもなくカエル合戦が始まるかもしれない。
楽しみである!
nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 8

ヒメオオ

先日、行われた「北本自然観察公園」の昆虫観察会
で草薮を鎌で刈ると大きな腹のニホンアカガエルの
♀がのっそり出てきて吃驚しました。
結構池から離れているところにも冬眠しているもの
なのですね!
by ヒメオオ (2010-02-08 22:31) 

けい

カエル合戦という言い方に笑ってしまいましたが
でも素敵ですね^^
夜にカエルが鳴いている声ってどうしてか分からないけど好きです。
by けい (2010-02-09 11:13) 

mtana2

昨日、偶々ある方とアカガエルの話をしていました。
MFでもそろそろ池の中を覗いてみようと思っていたところです。
狭山丘陵の方が圧倒的に卵塊が多く見られるのでそちらにもお邪魔してみようかと・・・。
昼間でも産卵見られますか?
by mtana2 (2010-02-12 10:36) 

hirokou

ヒメオオさん コメントありがとうございます。
北本では10日に卵隗第一号を確認しましたが、その後寒さがぶり返し昨日は見つかりませんでした。
アカガエルは産卵時期に水辺に集まりますが、それ以外は雑木林などで暮らしています。ですから越冬個体が水辺から離れたところで見つかるのも珍しい事ではないのです。
by hirokou (2010-02-12 20:51) 

hirokou

けいさん コメントありがとうございます。
最盛期には、昼間でもよく鳴いて雌を奪い合う光景が見られます。そっと近づいて見ていると面白いですよ!
夜のカエルの鳴き声は、とても懐かしさを感じて僕も大好きです。
by hirokou (2010-02-12 20:54) 

hirokou

mtana2さん コメントありがとうございます。
今年は残念ながら、なかなか見に行くことが出来ず今の時点でどうなのかまだわかりません。明日でも電話で聞いてみようかと思っています。
僕も昼間の産卵はまだ見た事がありません。
今年は是非見てみたいものです!
by hirokou (2010-02-12 20:57) 

ささぱん

おつかれさまで~す!

実は、hirokouさんを差し置いて、昨日狭山に行ってしまいましたw

ニホンアカ産んでましたよ~!おそらく先週火曜の夜と、その2、3後。

六道山公園の小さな谷戸でした。
by ささぱん (2010-02-15 22:49) 

hirokou

ささぱん コメントありがとうございます。
行ってきましたか!
僕もようやく今日行ってきました。
でもささぱんの見つけた卵塊は残念ながらわかりませんでした(T_T)
野山北・六道山公園では一つも発見できませんでしたが、別のところで数十個見つけましたよ(^.^)
by hirokou (2010-02-16 17:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

カシワバハグマの霜柱小鳥たち ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。