SSブログ

緑のラインがきれいな ウスベニスジナミシャク [チョウ・ガ]

ウスベニスジナミシャク03.09.JPG歩いていると、林縁の葉の上で羽ばたくものが視界に入った。
見ると20mmほどのフユシャクのような小さな蛾である。

ウスベニスジナミシャク1-03.09.JPG地味な色の模様の中に、緑色のラインがとても美しい。
以前にどこかのサイトで見た覚えがあり、一度実物を見てみたいと思っていただけに嬉しい出会いである。
ただし名前は覚えていなかった(-_-;)。



ウスベニスジナミシャク2-03.09.JPG帰って調べると、シャクガ科・ナミシャク亜科の「ウスベニスジナミシャク」であった。
名前にウスベニと付くが色や紋様は個体での変異が大きいらしく薄紅色や緑、グレーなどの色がある。
3~4月の早春に現れる蛾で、フユシャクではない。
春の訪れを告げる蛾ということなのだ。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

おはる

今晩は。ウスベニスジナミシャク、私もマイ・フィールドで9日に見ました。
やはり名前がわからず、検索して調べました。
hirokouさんの写真のようにきれいな色はでませんでしたが。
こんなにぴったり同じ時期に出現するとは、
今さらながら、自然って、律儀ですね。
by おはる (2009-03-12 21:47) 

hirokou

おはるさん コメントありがとうございます。
緑色がほんとにきれいで惹かれました。薄紅の個体も見てみたいです。
ようし羽化しようって出てくるのは自然条件を感じてなのでしょうが、凄いですねぇ。
by hirokou (2009-03-13 09:47) 

itotonbosan

ウスベニスジナミシャクという名前と違い
緑色の方が多いと,いろいろなブログを見て感じました。
似ている種との違いを見つけました。
by itotonbosan (2014-03-20 18:01) 

hirokou

itotonbosan コメントありがとうございます。
ウスベニという名前だけ見ればこの蛾とは思えないですね。
ウスミドリベニスジナミシャクの方がしっくりくると思うのですが・・・。
名前の通りの色の個体を見てみたいです。
by hirokou (2014-03-25 09:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。