SSブログ

地味だが美しいシモフリコメツキ [甲虫]

暖かくなってくると足元に色とりどりの花が咲き誇る。
概ね見慣れた花たちだが、中でもこのところ気になる花が一つある。
シロツメクサのミニチュアのような小さな葉に、これもまた小さな小さな黄色い花。
今までにも見て名前も聞いたのであろうが、全く記憶にない。
帰って調べると、見たままのような名前の「コメツブツメクサ」だった。
ヨーロッパから東アジア原産の帰化植物で都会の草地ではメジャーな存在のようだ。
名前を知っても覚えがないのは年のせいだろうか・・・・・。
kometsubutsumekusa0413.JPG
















あたりを見回してみると、葉の上にコメツキムシがいた。
シーズンにはよく見かける「シモフリコメツキ」のようだが、今の時期このサイズでも久しぶりに見る大きな虫だ。
淡いあずき色のような地味な体色だが、斑模様が光に輝きなかなか美しい色彩を放っていた。
これからたくさんの種が見られるかと思うと心ウキウキ楽しみである!
shimohurikometsuki0413.JPG
















2011年4月13日 東京都
 マメ目 マメ科 コメツブツメクサ
 鞘翅目 コメツキムシ科 シモフリコメツキ

CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

柚子

ホントに美しい色合いのシモフリコメツキですね。
紫がかった銅色が光って見えて素敵です。
これからどんな虫に会えるのか、ワクワクしますね。^^
by 柚子 (2011-04-23 20:52) 

hirokou

柚子さん nice、コメントありがとうございます。
紫がかった銅色が本当に綺麗でした。
じっくり観察しなければわからない事ですね。
これから楽しみな季節です!!
by hirokou (2011-04-25 23:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。