SSブログ

エグリトラカミキリ [甲虫]

伐採木の回りには、色々な虫が集まって来る。
見ていると古い木にはほとんどいないが、1年ほどの新しい木には多いようだ。
キスジトラカミキリ、シラケトラカミキリ、シラホシカミキリがいた木のすぐ近くのコナラの実生の葉に
次なる種が。
エグリトラカミキリ2-0612.JPG
















翅の先がえぐれているからその名があるのか「エグリトラカミキリ」。
トラカミキリの仲間は、機敏に動きなかなかじっとしていてくれない。
体につくダニを足で取っているようで、この時ばかりはおとなしい。
エグリトラカミキリ1-0612.JPG















ここに来るのはキスジトラが圧倒的に多いが、観察しているとまだ見ぬ他の種も見られるかもしれない。
エグリトラカミキリ0612.JPG


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

chochoensis

=カミキリ=も種類が多くて厄介ですが、色々と撮影されていますね・・・↓の=オオツノトンボ=羨ましいです・・・。キバネしか撮影経験がありません・・・凄いです。
by chochoensis (2010-06-19 22:54) 

hirokou

ほんとに種類が多くて、まだまだ見た事のないのがいるので楽しみです。先日奥多摩で初めてラミーカミキリを見ました。
こちらはキバネ羨ましいです。今年是非見たいですが・・・・。
by hirokou (2010-06-20 19:43) 

clossiana

先日シラホシカミキリを見かけたのですが、気配をさとられて逃げられてしまいました。本当に敏感ですね。この種を始め、擬態していると言われているキスジトラやシラケトラなど見てみたいです。でも盛んに動き回られるとお手上げですね。
by clossiana (2010-06-22 08:06) 

hirokou

clossianaさん コメントありがとうございます。
シラホシカミキリは、特に敏感ですね。
僕も何度も飛んで逃げられております(^.^)
今の時期、1年以内に切られた伐採木で出会う確率は高いと思います。
by hirokou (2010-06-22 21:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。