SSブログ

初見 ベニシジミの蛹 [チョウ・ガ]

そろそろたくさんの蝶たちが見られる季節。
身近な「ベニシジミ」も、この時期だけは早くその姿を見たいと思うのだ。

ベニシジミ蛹04.05.JPGその幼虫は以前に数回見ていたが、今回初めて蛹を見ることが出来た。
幼虫の食草であるスイバの根元の枯葉で蛹化していた。
スイバの葉の上ではないので、なかなか見つけにくい。
幼虫や成虫の色からは想像しがたい地味な色合いだ。




ベニシジミ04.05.JPG羽の部分オレンジ色が見えることから、羽化は間近のようだ。
実際この写真を撮った翌日に羽化したようだ。
残念ながら羽化や羽化した成虫を見ることが出来なかった。






オオジシバリ04.05.JPGツクシ04.05.JPG近くでは「オオジシバリ」が花を咲かせていた。
成虫はこの花で蜜を吸うのだろうか?

開けた場所ではツクシが林立し、ツクシの林を作っていた。
ツクシも数が多ければ壮観である。


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 10

愛野緑

野外でベニシジミの蛹はとうとう見つけられずに終わりそうです。
この蛹、前兆が見えていますね。この日のうちに羽化したのでは無いでしょうか。
昨日、以前自宅に持って帰っていた幼虫で蛹になっていた個体が羽化しました。
朝、前兆がみられたものの、仕事だったので、帰宅したら部屋の中を飛んでいました(^^;
by 愛野緑 (2009-04-06 00:06) 

maeda

野外で蛹を見つけるのは、どんな種でも難しいことが多いです。
素晴らしいですね。

by maeda (2009-04-06 05:43) 

chochoensis

hirokouさん、無事に羽化したのですね・・・おめでとうございます。次は=羽化シーン=に是非チャレンジしてください!期待しています・・・。
by chochoensis (2009-04-06 15:10) 

T.Urabe

 ベニシジミ、成虫もかなり数が増えてきましたね。
 最近、いそがしいのでしょうか。更新の間隔があいているのでそんなことを考えています。(人の事は全く言えませんけどw)
 お元気であればよいのですが。
by T.Urabe (2009-04-08 17:42) 

hirokou

愛野緑さん コメントありがとうございます。
地味な色に翅の部分だけ下のオレンジが透けて見えてきれいでした。
羽化の場面に立ち合うのはなかなか難しいですね。
by hirokou (2009-04-08 19:55) 

hirokou

maedaさん コメントありがとうございます。
この蛹 私ではなく実はchochoensisさんが見つけられたのです^^;
今まで散々探しましたが自力では1つも見つけられませんでした。
本当に難しいですね((+_+))
by hirokou (2009-04-08 19:59) 

hirokou

chochoensis さん コメントありがとうございます。
羽化しちゃいました!
写真の状態だったので、そろそろかとちょくちょく見ていたのですが4時間ほど間を置いた時に羽化して飛んで行ってしまったようです((+_+))
残念!!
by hirokou (2009-04-08 20:02) 

hirokou

T.Urabe さん ご心配いただきありがとうございます。
相変わらず元気なのですが、仕事ですっかり生活が変わってしまい更新が滞ってしまいました(T_T)
今までのように更新できないのがとても残念ですが、頑張りますので今後もどうぞよろしくお願いしますm(__)m
by hirokou (2009-04-08 20:07) 

cactuss

蛹を見付けるとはすごいですね。
今年はかなり探しましたが、結局、見付かりませんでした。
また、来年、シーズンインする前に探してみたいと思います。
by cactuss (2009-04-08 21:04) 

hirokou

cactussさん コメントありがとうございます。
この蛹、実はchochoensisさんが見つけたものなのです^^;
ずっと探していたのですが、僕も自力では見つけることが出来ませんでした(T_T)
by hirokou (2009-04-08 21:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。