SSブログ

続・クロコノマチョウ幼虫 [チョウ・ガ]

以前に見つけたクロコノマチョウの幼虫群を見に行った。
終令幼虫がいたのでそろそろ蛹が見れるかと思った。探すことしばし。
前蛹になった一匹の幼虫を見つけた。長かった体を丸めて少し太く縮んだようだ。
クロコノマ前蛹1-09.17.JPGクロコノマ前蛹2-09.17.JPG黄緑色の体がとても美しく幼虫の
時とは異なった趣である。

周りを探したが、蛹は見当たらず
この幼虫が蛹成長一番乗りのようだ。
気がかりは、この葉上にカマキリが
いたことだ。

クロコノマ幼虫09.17.JPGおなかはパンパンで何を食べたのか?
カマキリには申し訳なかったが、少しはなれた所へお暇いただいた。

近くに終令に近い幼虫がいた。この幼虫片方の突起がない。
脱皮に失敗したのだろうか?あるBBSではこの突起は将来触覚に
なると観撮されている。どうなるのだろうか、注目してみたい。


スミナガシ幼虫1-09.12.JPGスミナガシ幼虫2-09.12.jpgBANYANさんに紹介いただいた
瑞穂のアワブキを見に行った。
12日に左の幼虫がいた木だ。
現地で偶然愛野緑さんと初めてお会
いし一緒に探していただいたが見つ
けることは出来なかった。どこにいっ
たのだろうか・・・・・?


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

BANYAN

クロコノマ前蛹はすごいですね。
僕が行ったのはたぶん前日ですね。少し早かったようです。
スミナガシ終齢も見事です。
夏に撮ったときはコンデジがなくて正面から撮れなかったので、このように撮影したいです。
by BANYAN (2008-09-18 18:40) 

hirokou

BANYANさん コメントありがとうございます。
クロコノマの蛹予備軍は、まだまだいるようなので今後も楽しみです。
スミナガシは残念でしたが、愛野緑さんが撮られたように小さな幼虫が
いましたので今後も定点観撮してみようと思います。

BANYANさんの西へ東へ精力的に活動されておられるBlogの激写を見るのを楽しみにしております。

by hirokou (2008-09-18 20:11) 

愛野緑

スミナガシの幼虫、茶色いですね。私は緑色のしか見たことなかったので驚きです。周りの葉の色に擬態するのでしょうか?

蛹を見つけられずに残念でしたが、まだ小さいのがいくつかいたので、まだチャンスがありますね。

by 愛野緑 (2008-09-19 15:02) 

hirokou

愛野緑さん あの後に色々調べてみたのですがスミナガシの幼虫は緑と茶色の個体があり、終令脱皮時には茶色で少しすると緑色に変わり蛹化前には赤茶色になることがわかりました。私の撮ったのは終令になったばかりの個体のようでした。 何とか残されたチャンスに蛹見てみたいです。
by hirokou (2008-09-19 16:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。