SSブログ

直翅目 鳴く虫たち [バッタ]

直翅目の鳴く虫にはキリギリスの仲間、コオロギの仲間がいる。
キリギリスの仲間では以前に記したヤブキリがいるが、ヒメギス07.21.JPG今草むらでしきりに鳴いているのが
「ヒメギス」。ジーという声で鳴き工ヶ入あたりの水辺の草むらに
多い。キリギリスの仲間では唯一体が真っ黒。

ヒメギス・ユリ07.21.JPGユリの花も食べる。
何か苦そうだけどなぁ・・・。

もう少しすればご本家キリギリスが
鳴き出すだろう。



マダラスズ07.21.JPGコオロギの仲間でいち早く6月頃から昼夜なく草むらでビィー、ビィー
と鳴き始めるのが「マダラスズ」。とにかく小さく10mm弱程度だろう。
これはオスだがメスはもっと羽が短い。スズの仲間では「カワラスズ」
がいて本来川原にいるのだが今は都会の線路にも住み着いている。

秋の鳴く虫でよく耳にする声の主がエンマコオロギ07.21.JPGこの「エンマコオロギ」。
これは幼虫で胸に一本の白い筋。
女性ならこのような虫を台所で見た事
があるのでは?
そうクロゴキブリの幼虫と似ているのだ
。草むらで見かけるのはほぼ
エンマコオロギの幼虫なのでご安心
(^.^)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

今日出会った虫のBEST3ヌマトラノオ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。