SSブログ

今年もまた… [チョウ・ガ]

これも情報をいただいて、丘陵のホソオチョウを見に行った。
ここ数年、毎年発生している。
明らかに毎年放蝶されているふしがあり、歓迎できない。
今日は暖かく、その場所につくとあちこちで飛翔が確認された。
ネットをもって採集する人も。
翅のきれいなメスが目の前の足元にとまった。
hosootyou0424_1.JPG
















越冬した蛹から羽化したのだろうか?
食草のウマノスズクサはようやく新芽が立ち上がったばかりだ。
少しするとオスも数頭目の前を横切った。
hosootyou2-0424_1.JPG
















いったいいつまでここで発生するのだろうか?
個人的には、いなくなってほしいと切に願う。
彼らに何の罪もないのだが、やはりもともといない種はいてはいけないと思うのだ。
同じ食草のジャコウアゲハにとって影響がないと誰が言えるだろうか。
温暖化などで自力で北上して生息域を広げているものに対しては致し方ないと思うのだが、人の手で放されたものはやはり人の手で駆除されるべきと思う。
珍しいチョウで自力で繁殖しているのだからいいじゃないか、とういうのはあまりに勝手で無責任。
このチョウはアカボシゴマダラとともに環境省の要注意外来生物にも指定されており、何度もいうようだが丘陵からいなくなってほしい種である。
hosootyou1-0424_1.JPG
















2012年4月24日 埼玉県
鱗翅目 アゲハチョウ科 ホソオチョウ  EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM /MT-24EX

nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

ヒメオオ

この蝶は、生命力、繁殖力があるものの飛翔力は?なので
人為的に連れてこない限り増えて広がらないのではと考えて
います。
結構、清楚で綺麗な子だけに微妙な心境です。
by ヒメオオ (2012-04-25 18:43) 

タケタケ

人も自然の一部なんだから、人の手を介して繁殖域を拡大するのも自然の摂理である。
その影響で絶滅する種族があるとしても、やはり自然の摂理と言えよう。
、、な~んて無責任な事を思っていたりします。
が、自分たちのした事を無かった事にしたいと言って、居なかった筈の生物を駆除する人の活動も、やっぱり自然の摂理と思う。
どちらが優位になるかは、、、神のみぞ知る、、かな?
by タケタケ (2012-04-25 20:35) 

hirokou

ヒメオオさん コメントありがとうございます。
ちょっと厳しい意見なのですが、賛否両論ありますね。
確かに繁殖力は強いのですが、飛翔力が弱いので大きく広がる恐れはなさそうです。
ただ、人為的に放蝶されていることは大きな問題だと思っています。
ここで議論をするつもりはありませんが、そのことを考えてもらえるきっかけになればと思っています。
by hirokou (2012-04-26 00:00) 

hirokou

タケタケさん コメントありがとうございます。
人も自然の一部ですが、人が故意に個人の趣味趣向でその影響を考えずに生きものを放すことが自然の摂理と言っていいのか私は疑問に思います。自然の中の頂点に立ち、その活動で自然界を一変させる力を持つからこそ、さまざまな配慮や影響を考えた行動が求められていると思うのですが・・・。

by hirokou (2012-04-26 00:19) 

sage55

昨年、西久保湿地の茶畑のところを飛んでいるのを見ましたが一目見て異様な感じがしました。
フラフラというかヒラ―ヒラ―というか・・・
やはりここにいてほしくない、ここには似合わないという気がしました。
ブログに来られるMKさんは山梨の方ですが、あちらでは一時的に増えたけれど今はいなくなったと言われていました。
丘陵からもいなくなってほしいと私も思います。
by sage55 (2012-04-26 10:28) 

hirokou

sage55さん コメントありがとうございます。
アゲハチョウの仲間としてはゆったりした飛び方をしますね。
飛翔力が高くないと思われ、あまり広範囲には生息域を広げられないと思います。ここでも以前に発生し数年でいなくなってまた復活ということを繰り返しているようです。1頭のメスが産む卵の数が非常に多く、孵化した幼虫はスズクサを食べつくします。在来種に影響がないとは言えないのではと思っています。やはり脅威でしょうね!
by hirokou (2012-05-02 00:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トンボを探しにイカリモンガ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。