SSブログ

丘陵の奥へ [自然]

久しぶりに丘陵の奥の奥へ足を運んだ。
今年は水量が多いようで、あちこちで小さな小川が出来ていた。
そんな湧水の流れで見つけたのが「トウキョウサンショウウオ」の卵嚢だ。
あちこちでいくつもの卵嚢があった。
一匹のメスが1対の卵嚢を産むのだがその半対しかないものが多く見られた。
流されたのか心ない人に持ち去られたのか?
ここで見つけたのも半対しかなかった。
toukyousansyouo0502.JPG
















歩いている途中で出会った方に「ヤマルリソウ」が咲いていると教えていただいた。
そういえば昨年も見たがすっかり場所を忘れていた。
とても小さな花だが濃い水色が美しい!
yamarurisou0502.JPG
















すぐ近くにはツリバナの花も咲いていた。
は見た事があるが、花は初めて。
同属のマユミやニシキギとよく似た花だ。
tsuribana0502.JPG
















山道では「ホウチャクソウ」が独特な形の花を付けていた。
お寺やお堂などの屋根の4隅には、鐘のような装飾品が見られる。
それに見立てて付けられた名前だ。
個人的には色・形共にとても好きな花の一つ。
houtyakusou0502.JPG
















2011年5月2日 埼玉県
 有尾目サンショウウオ科 トウキョウサンショウウオ卵嚢
 ユリ目ユリ科 ヤマユリソウ
 ニシキギ目ニシキギ科 ツリバナ
 ユリ目ユリ科 ホウチャクソウ 
CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

多様な色彩続・丘陵の奥へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。