SSブログ

大暑 [季節]

今日も酷暑。
二十四節季では一年間で最も暑さが厳しい大暑と言われ、まさしくその通りの一日だった。

小さな酒場で見つけた「スジクワガタ」のペア。
もう1頭小さなメスがいたのだが、オスが追い出してしまった。
こちらのメスがお気に入りのようだ。
メスの翅には、名前の由来となった筋がくっきり。
sujikuwagata0722.JPG
















今の時期、林縁の葉で「フキバッタの仲間」が見られる。
翅が短いが、これでも大人のバッタだ。
最近人に教えてもらって気付いたが、後脚の色がとても美しい。
hukibatta0723.JPG
















このところ草はらで、ある虫を探しているがなかなか見つからない。
日陰がないのでとにかく暑く、長い時間は体が持たない。
というより集中力が木っ端微塵に粉砕されて、いても見落としているかもしれない。
yato0723.JPG















すぐに見つかるのは、マメコガネやこの「セマダラコガネ」だ。
セマダラはよく灯火にも飛んでくるので、fieldより灯火下で見る機会の方が多いかもしれない。
semadarakogane0719.JPG


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

ヒメオオ

セマダラコガネは黄緑色の背景に映えて良い感じですね!
暑いのですぐクーラーの効いた部屋の中に閉じこもってしまうヒメオオです。
by ヒメオオ (2010-07-24 20:21) 

hirokou

ヒメオオさん ありがとうございます。
明るい草はらで、風もなく撮りやすい環境でした。
家の中の方が暑く、外に出てしまいます。
クーラーをつければいいのですが、節約です(T_T)
by hirokou (2010-07-24 21:51) 

starship

hirokouさん、ヒメオオさん、こんにちわ。私の家ではクーラーが調子悪くスイッチが入らないことがあるので外の方が気持ちよいこともあります。この日同じ場所でうちわを持った方が丘陵に来ていました。一枚一枚とても丁寧に撮影されている方で、感心していると・・・うちわではなくストロボのデフューザーでした。自然撮影の方法を学びました。この方には飛行中のタマムシを教えてもらいさらに勉強になりました。
「暑い日の外出は三文の得!!」私のこの日の収穫は新発見のHirokouさんでした。
by starship (2010-07-25 03:13) 

タケタケ

暑い日が続きますね。
虫って、暑さは平気なんでしょうか?
by タケタケ (2010-07-25 19:28) 

hirokou

starshipさん コメントありがとうございます。
まさか初めての場所で、お会いできるとは思いませんでした。
まして同じターゲットとは(^.^)
いつもこんな感じでうろうろしていますので、今後もよろしくお願いします。
by hirokou (2010-07-25 20:38) 

hirokou

タケタケさん コメントありがとうございます。
本当~にあ・つ・いです!
僕は夏生まれで暑さには強いはずだったのですが、今年は・・・・。
虫は変温動物なので温度変化は得意ではないはず。
暑い時期、日向ではあまり見られず、葉の裏や日陰でじっとしている事が多いと思います。テントウムシやチョウの仲間の一部などは、活動を休止する夏眠をとるものもいます。
by hirokou (2010-07-25 20:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。