SSブログ

アカガエルのオタマ [両生類・爬虫類]

今年初めてアカガエルの卵を見つけた池に行ってみた。
昨年に比べて卵塊の数が、かなり少ない。
理由はわからないが、ちょっと心配だ。

アカガエルおたま0308.JPGアカガエルおたま1-0308.JPG池をのぞいてみると、卵が孵化してオタマジャクシになっていた。
孵化したばかりの時はひじきのように見えるが、これは少し成長しているようだ。
まだ卵のものも見られた。
良く見ると体の脇にえらがあるのがわかる。






アカガエルおたま2-0308.JPGニホンアカガエルのオタマジャクシの背中には、一対の黒斑があるので近縁のヤマアカガエルと見分ける事は出来るが、この時期はまだむずかしいかもしれない。カエルになるにはまだ数カ月、今年は卵塊数が少ないので、少しでも多くが無事陸に上がれるように頑張ってほしいものだ!

右上にはオタマジャクシと同じくらいの大きさのアメリカザリガニの幼体もいた。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

ヒメオオ

先日の嵐山で行われたチョウ類保全協会の講演の中で、
オオムラサキは幼虫を放蝶して数を多くしても、鳥等の
天敵に食べられてしまうので環境全体の個体数はあまり
変らぬような話もありましたが、カエルは卵の数が少な
いとどうなるのでしょうか?
赤城山のヒメギフは産卵数が少ないと成虫も減少するそう
なので種によって違うのでしょうね。

by ヒメオオ (2010-03-11 20:40) 

けい

おたまじゃくしを見るのは小学生以来です。
懐かしい~・・
おたまじゃくし可愛いなぁ^^
この形でカエルになっちゃうなんて
今でも不思議です><
by けい (2010-03-11 21:18) 

hirokou

ヒメオオさん コメントありがとうございます。
卵の数が少ないと、天敵などに食べられたりしてやはりカエルになる個体数は少なくなるのではないでしょうか。
by hirokou (2010-03-11 22:44) 

hirokou

けいさん、返事が遅くなり申し訳ありませんでしたm(__)m
おたまじゃくし かわいいですね!
ほんとに音符のようです。
手足が出て、尻尾が短くなってあのカエルになる、凄い変化です。
by hirokou (2010-03-22 21:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。