SSブログ

めでたいハラビロカマキリの卵しょう [その他の虫]

里山民家.JPG丘陵里山民家の門の両側に置かれた立派な門松。
ボランティアの方々が、年末にみんなで作ったと聞いた。
今のアパートやマンションなどの住宅事情では、門松を飾る家も少なくなっているが、こういった日本の文化は大切にしたい。




ハラビロカマキリ卵しょう0107.JPGうまく作っておられるので、じっくりその作りを眺めていたら、くくりつけられた南天の枝に何かがついていた。
見たことのある塊。





ハラビロカマキリ卵しょう2-0107.JPG「ハラビロカマキリ」の卵しょうだった。
作った人は、この卵しょうの事を知っていたのだろうか?

門松を飾る期間は、7日の松の内か15日の小正月までだと思うが、この卵しょうはどうなった?どうなるのだろうか?

今度行った時に聞いてみようと思う。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

枝先に注目して歩く梅咲く ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。