SSブログ

ハラビロカマキリの褐色型 [その他の虫]

今日は朝から肌寒い曇り空。ぽつぽつ小雨も降っていた。
でもせっかくの休みなので、とりあえずfieldへ。

ハラビロカマキリ褐色1-1102.JPG特に何を撮ろうということもなく、歩き始めたところふと頭にハラビロカマキリの褐色型が浮かんだ。
昨年コカマキリの緑色型を見つけたが、ハラビロの褐色型はまだ見たことがないので、年内に何とか見たい!と思っていたらススキの葉裏に茶色のカマキリを見つけた。茶色・・・・よく見るとハラビロカマキリの褐色型だった。
何とラッキーな事か!!!

ハラビロカマキリ褐色1102.JPGハラビロカマキリ褐色2-1102.JPG確かに前翅に1対の紋がある。
お腹の大きなメスだった。
体全体が茶色だが、緑色も混じった体色で複眼の一部や鎌の突起には綺麗な淡い緑色が見られる。



ハラビロカマキリ3-1102.JPGハラビロカマキリ4-1102.JPG前翅の紋は白ではなく薄い黄色だ。
少し触れてみると、威嚇のポーズをとったが動きは緩慢で全く逃げる気配はない。寒さのせいだろうか?この個体が生んだ卵からは、茶色い体色の遺伝子が受け継がれていくのだろう。


ハラビロカマキリ緑色型.JPGハラビロカマキリの普通に見られる緑色型。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

take

緑色型と褐色型は、何が違うんですか?
季節?遺伝?日焼け?食べ物?
by take (2009-11-02 22:24) 

hirokou

takeさん コメントありがとうございます。
この色の違いはおそらく遺伝だと思いますが、何故褐色の個体がいるのかよくわかりません。
ハラビロカマキリはほとんどが緑色で、褐色のものは少ないのです。
オオカマキリなどは両方の色がいますし、コカマキリは逆に褐色がほとんどで稀に緑色型が見られるなど種によって様々です。
不思議です。
by hirokou (2009-11-02 23:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。