SSブログ

マツヘリカメムシ [セミ・カメムシ]

外来種である「マツヘリカメムシ」。
昨年初めて見た種だが、今年は秋以降に目にすることが多くなった。
今日も、園路の木柵の上にいた。
matsuherikamemushi1129.JPG
















北米からやってきたインベーダーで、主にマツの害虫だという。
若芽や松かさ、種から吸汁するらしい。
相撲の行司の持つ、軍配のような後脚が特徴だ。
先日、「マツの害虫と言うが、どんな被害があるのか?」と聞かれてう~ん?
日本での具体的な被害の実例は、まだ聞いたことが無い。
matsuherikamemushi1-1129.JPG

















2010年11月29日 東京都
 半翅目 ヘリカメムシ科 マツヘリカメムシ
CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM/MT-24EX


クロスジフユエダシャク 乱舞 [チョウ・ガ]

落ち葉の林床で、クロスジフユエダシャクのオスが飛び回っていた。
落ち葉を踏むとあちこちから飛び上がる。
飛翔を撮影しようと頑張ったが、普段撮らないのでなかなか難しい。
まぁこんなものか。
クロスジフユエダシャク1129.JPGクロスジフユエダシャク1-1129.JPG























トチの幹に、交尾しているカップルがいた。
メスの蝶ネクタイは、いつ見ても可愛らしい。
今年は早々に、見る事が出来てラッキーだ。
kurosujihuyuedasyaku1129.JPG

















ヒノキの林縁でもカップルを見つけたが、すぐに離れオスは飛んでメスだけ取り残されてしまった。
オスなのになんて卑怯な・・・・・・!
kurosujihuyuedasyaku1-1129.JPG
















2010年11月29日 東京都
 鱗翅目 シャクガ科 クロスジフユエダシャク
CANON EOS40D,Tokina AT-X107 DX Fisheye(1.2枚目)
CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM/MT-24EX


陽だまりのウラギンシジミ [チョウ・ガ]

今日も、少し汗ばむほどの良い天気。
雑木林を歩いていると、白い蝶が落ち葉の上に舞い降りた。
「ウラギンシジミ」のメスだった。
翅表にオレンジ色の斑のあるオスはよく見かけるが、今日は薄い水色のメスだった。
uraginsijimi1129.JPG
















枯葉の上にとまっていたら、まず見つける事はできないだろう。
今日はたまたま舞い降りてくれたから、わかったという事。
成虫で越冬するが、まだこの時期の暖かい日などに見る事が出来る。
真冬には、常緑樹の葉の裏でひっそりと暖かい春をひたすら待っている。
uraginsijimi1-1129.JPG
















越冬しているのを見つけるのも、冬の楽しみの一つなのだ。
uraginsijimi2-1129.JPG
















2010年11月29日 東京都
 鱗翅目 シジミチョウ科 ウラギンシジミ
CANON EOS40D,Tokina AT-X107 DX Fisheye(1枚目)
CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM

雑木林の忍者に再開 [チョウ・ガ]

蛾のネタが続きます。
これからの時期の観察対象の一つが、雑木林の忍者だ。
さて誰が最初に見つけるか探してみよう!ってな感じで観察会が始まる。
忍者の正体は、その名の通り「キノカワガ」。
kinokawaga1-1125.JPG
















虫たちは色々な擬態を持っているが、そんな中でもトップクラス!
木の皮にそっくりな体はまさに自然の芸術品だが、さらにこの蛾の凄いところは自分の体の色にあった木と木肌にとまっているところだ。
今回見つけた個体も、この蛾がクヌギやアオハダなどにとまっていたら結構目立ってしまうだろうと思うのだが、見ての通り肌色、緑色、茶色と自分の体と同じ色合いの木を選んでとまっているところが凄い!自分の体の色がわかっているとしか思えないのだ。
下の写真は以前に見つけた個体だが、気にまばらに生えた苔のように体全体に緑色が点在している。
この能力には、いつも脱帽させられる!!
この冬、雑木林を散策する機会があれば、是非とも探して見てほしい1種だ。
kinokawaga0921.JPG
















2010年11月25日 埼玉県
2010年9月21日  埼玉県
 鱗翅目 コブガ科 キノカワガ  CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM/MT-24EX

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。