SSブログ

春の花を見に行く [植物]

昨日ばったり会った仲間の方々が、これからイチリンソウやニリンソウの群生を見に行くと言うのでご一緒させていただいた。

ミヤマセセリ0419.JPG歩いていると、数頭の「ミヤマセセリ」が飛んでいた。
今年初めて見るメス。
前翅の白斑が綺麗だ。





川0419.JPG川沿いを伝って歩く。
水の中には小さな魚が泳いでいた。
川沿いの石には苔が生えて、いい感じ!
もう少しすれば、色々なトンボたちが見られそう。




ヤマルリソウ0419.JPG途中ヤマルリソウの群生が見られた。
水色の小さな花もたくさん集まれば、さらに美しい。






フデリンドウ0419.JPG水色といえば、このフデリンドウも綺麗だ。
2株が花をつけていた。






イチリンソウ0419.JPG道沿いに数輪のイチリンソウ。
数は少なかったが、大きな花なので存在感はある。






ニリンソウ1-0419.JPGいよいよ目的地に近くなると、ニリンソウがちらほら見られた。







ニリンソウ群生0419.JPG1時間半ほど歩いただろうか?
川沿いでニリンソウが群生していた。
見頃は少し過ぎていたようで、茎から出る2輪の花のうち一輪は散っているものが多かったがこれだけ集まって咲いていると圧巻だ。




野立てのお茶0419.JPGさらに少し歩いて別の群生地で休憩。
Iさんが本格的に野立てのお茶を入れてくれた。
「風景の碗」っていう一枚。
ニリンソウを見ながらの野趣あふれる一杯に、みなほっこり。
座った周りにはチゴユリの花があちこちに。

Iさんおいしいお茶をありがとうございました。

シロスジヒメエダシャク0419.JPG帰路で「シロスジヒメエダシャク」と思われる蛾を見つけた。
この仲間、たくさんいるので同定が難しい。






ヒトリシズカ0419.JPGヤブニンジン、ジロボウエンゴサク、ヒトリシズカにマルバコンロンソウなどたくさんの花たちを見る事が出来て、新たな発見の一日だった。

ご一緒させていただいたみなさんに感謝!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。