SSブログ

コミスジ羽化 [チョウ・ガ]

羽化1.JPG幼虫時代の巣と色付いた蛹を記念撮影していると、蛹がお尻を振り始めた。
おいおい!ピントがブレルじゃないかと思ったら、殻にひびが・・・。
ここでの羽化は想定外だったのであわててしまった。




羽化2.JPG羽化3.JPGカメラを三脚に固定していたが、この構図では駄目ぇ てなことで
あせってしまった。
三脚から外して手持ちに。
刺激を与えたので、羽化が進んだのか、暖かかったのが要因か、もともと今日の予定だったのか?

羽化4.JPG羽化5.JPGコミスジはfieldでは翅を開いたところしか見ていなかったので
閉じたところをじっくり見るのは初めてのような気がする。
白と赤茶のコントラストがなかなか美しい!
蛹が割れてからここまで約17分だった。
この後、出かけて帰ってくると翅を開いて見慣れたコミスジだ。

明日も暖かい一日のようなので幼虫時代いた場所に放しに行こうと思う。
図鑑では関東は4月ごろ出現とある。半月早いが何とか一生を全うして欲しいと祈るばかりである!!


色付いたコミスジ蛹 [チョウ・ガ]

昨日夜、以前に紹介したコミスジの蛹を見てみると何やら黒くなっている。
終令幼虫を家に持ち帰ったので、寄生されていたのだろうかと老眼鏡とルーペを持ち出してじっくり観察してみると、どうやら翅の色が透けているようだ。
3日前には特に変化はなかったのだが・・・。

蛹横.JPG蛹横1.JPG今日はその蛹を撮影した。
翅の白い紋様が蛹の殻の色を写して黄色く見えている。
この蛹 昔ウルトセブンに出たメフィウス星人に似ていない?
って思うのであった。


蛹正面.JPG蛹化したのが2月14日なのでおおよそ一月経っていて、この状況から今日明日の羽化と思われた。
あまりに早く羽化すればかわいそうだと羽化を遅らせる手段を色々教えていただいたのだが、結局室内に置いたままだった。




巣と蛹.JPG幼虫時代に作った越冬巣と一緒に記念撮影(^.^)
数枚撮影していると、お尻の白い糸がフワフワ揺れている。
今日は暖かいので窓を開けていて風が入ってきているのか?と思ったら蛹がお尻を振っているのだった。
実はこれが羽化の始まりであったのだ。
続きは次の記事で・・・(^.^)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。