SSブログ

青い目とシャープな羽の ミスジミバエ [ハチ・ハエ・アリ]

クロコノマの撮影の合間に、周りの葉の上で見つけた小さなハエ。
7~8mm程度だったか。葉の上を丹念になめ回っていた。
特にアブラムシがいるわけでもなく単に葉上の雨露をなめているのか良くは判らない。
肉眼で見ても綺麗な目だったがストロボ光でさらに青く輝いていた。
翅は透明で翅脈が太くとてもかっこいい!!
調べると「ミスジミバエ」という名前だ。
背中に3本の黄色い筋があるのでミスジミバエというのだろうか?
ミバエの仲間は果物や野菜に多大な被害をもたらす害虫らしい。
民家の周りにも良く見られるようだが、僕は初めて見た。

こうしてマクロレンズで撮影した写真を見ると体に太い毛が生えていてちょっと気色悪いがハエの仲間なのでしょうがないのであろう(T_T)
ミスジミバエ10.14.JPGミスジミバエ2-10.14.JPG

クロコノマチョウ 羽化 [チョウ・ガ]

昨日確認した羽化しそうなクロコノマの蛹を丘陵に見に行った。
朝9時ごろ現地に着きまずは蛹の状態を確認。

羽化9.19.JPGまだ蛹殻と翅が部分的にくっついているのでもう少しかかりそうだ。
この部分も白くなれば準備OKとなる。
他にももう1頭羽化しそうな個体がいたが、これより少し遅いと思われこちらを観察することにした。
そのうちに「コロポックル賛歌」のclossianaさんと「90%Papillon」のpapilaboさんも羽化を見に来られ一緒に待つ事にした。


羽化11.10.JPG羽化12.01.JPG11時10分 羽化準備OKと
なった。
12時前まで3人で見ていたが
お二人が仕事のため後ろ髪
を引かれながら帰られた。

12時01分 羽化が始まった。

羽化12.03.JPG羽化12.04.JPG 蛹の頭の部分が割れて頭から
出て来た。
向きを変えて葉につかまる。
翅表のオレンジ色が見えた。
口吻を収める部分が牙のよ
うに飛び出ている。
ちょっと怖い顔だ。

羽化12.06.JPG羽化12.09.JPG牙はまだ伸びたままだが所定
の位置に収まった。
羽化したばかりの翅はまだ縮
んで波打っている。
体を左右に振り、翅を少し広げ
たり閉じたりしながら翅を伸ばし
ているようだ。

羽化12.26.JPG12時26分 ほぼ羽が伸びきった感じだ。
羽化直前から雨が降り始めたため、心配したが無事完了した。
こちらが濡れ鼠になりカメラを心配してしまった((+_+))

それにしても、生態写真は虫任せでなかなか時間の予想がつかない。
じっと我慢の3時間であった。


成虫.JPG 羽化を待つ間に、この周りで数匹の成虫を見ることが出来た。 papilaboさんが「突然マークしてないところから羽化して出てきたりして」と冗談を言っていたら少ししてから突然この成虫が食草隣の下草茂みから飛び出した。マークしてない蛹から羽化した個体かも知れない。 clossianaさんpapilaboさん色々お話させていただきありがとうございました。あと少しだったのに残念です!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。