SSブログ

今年も落ち葉の神経衰弱 オオムラサキ [チョウ・ガ]

クヌギの葉っぱ、大分落ちてしまったがまだしっかり枝についている、きれいなので撮ってみた。
クヌギ1127.JPG


















エノキの葉もほとんど落ちていたので、木の根元で葉っぱの神経衰弱をしてみた。
数枚めくって出てきたのは、「オオムラサキ」の幼虫。
オオムラサキ1127-0.JPG


















見られたことにほっと一息。
立て続けに別の個体も。今度はちょっと白っぽい。
オオムラサキ1127.JPG


















このエノキの根元は少し盛り上がっていて、冬の間に落ち葉が風で飛ばされてしまうこともある。
何とか春まで飛ばされないよう願いながら、元の場所に戻しておいた。
例年見られるゴマダラチョウやアカボシゴマダラは見つからなかったのは意外だった。
オオムラサキ1127-1.JPG


















2014年11月27日 東京都
ブナ目ブナ科 クヌギ
チョウ目タテハチョウ科 オオムラサキ
 EOS70D,EF100mm F2.8L IS USM/内蔵ストロボ


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

愛野緑

一枚目のオオムラサキ幼虫は太っていてゴマダラチョウの幼虫みたいですね。
今年は栄養が良いのでしょうか?普通はもっとスリムですよね。

by 愛野緑 (2014-12-01 21:08) 

hirokou

愛野緑さん コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、見つけた時にゴマダラチョウかと思いました。
例年見るものよりふっくらしていますね。
by hirokou (2014-12-03 10:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。