SSブログ

昆虫糸状病原菌に侵されたキボシカミキリ [甲虫]

虫が少なくなる中、目を皿のように探していたらクワの幹で白っぽいカミキリムシを見つけた。
パッと見て種はわからなかったが、明らかに昆虫糸状病原菌 ボーベリアに侵され死んでいることは見て取れた。
キボシカミキリ1127.JPG


















クワにいるのだから、クワカミキリかキボシカミキリだ。
体の色と背中にある斑を見ると「キボシカミキリ」。
生きている時は斑が黄色いが、死ぬと白くなるようだ。
シロスジカミキリとは逆だな。
キボシカミキリ1127-1.JPG



























まだ、触角も欠けていないきれいな体から、死んでさほど立っていないのかもしれない。
この木では昨年も菌に侵されたキボシカミキリを見ている。
キボシカミキリは寒さに強いのか、12月になっても見られることが多いが、菌に侵されてはそうもいかない。
厳しい世界だ。
キボシカミキリ1127-2.JPG


















2014年11月27日 東京都
コウチュウ目カミキリムシ科 キボシカミキリ  EOS70D,EF100mm F2.8L IS USM/内蔵ストロボ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。