SSブログ

ホタルトビケラ [その他の虫]

田んぼの周りを歩いていると、コバネイナゴが飛ぶ数がめっきり少なくなった。
いよいよだなぁ!

園路脇のエノキの幹に何かいる。
これからの時期、時折みられる真冬の蛍、寒くなってくると姿を現すので、勝手にそう名付けている。
正式和名は「ホタルトビケラ」だ。

幹をしきりになめているようだが、おいしいものがそこにあるのだろうか?
この虫、秋から初冬に現れる。
ということは、秋もそろそろ終わりかな。
虫で季節を知るのも風流だ。
ホタルトビケラ1105.JPG


















このblogを始めてはや6年ほどになるだろう。よくもまぁここまで続けられたものだ。
ご訪問いただいている皆様のお蔭、感謝のお礼を言いたい。

しかし、ここにきていよいよ無料で使える使用領域の限界に来た。
事前にわかっていたのだが、考えることを先延ばしにしていた。
悪い癖。
さてどうするか?
色々と策はあるが、どうしたものか。
考えどころである・・・・・。

2014年11月5日 埼玉県
トビケラ目 エグリトビケラ科 ホタルトビケラ   CANON EOS70D EF100mm F2.8L IS USM


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

ヒメオオ

昆虫、特にチョウの移ろいで季節を
感じるようになって私も早いもので
6年以上になりました。
貴兄のブログこれからも楽しみにし
ています。
by ヒメオオ (2014-11-08 14:14) 

森のキョロちゃん

何年も前、正体不明のカメムシ見つけたとき、
このサイトから名前が「マツヘリカメムシ」と
知りました。あのときは大変たすかりました。
Hirokouさんは冬眠せずに、リニューアルして
くださいね!
by 森のキョロちゃん (2014-11-08 17:57) 

hirokou

ヒメオオさん いつもコメントありがとうございます。
色々な出逢いがありますが、すべて一期一会。
また、虫たちは不思議や新たな知見をたくさん見せてくれます。
だから飽きないのでしょうか?奥が深い!

チョウもだんだん見られなくなってきますが、これからは越冬チョウ・幼虫探しですね。

これからもよろしくお願いいたします!
by hirokou (2014-11-08 18:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。