SSブログ

一口で食べれるヒトクチタケ? [その他]

つるつるの頭においしそうな褐色の色。
いったいこのきのこは何なのだろう?
食べれるのか?ってず~っと気になっていた。
先日、ガイドウォークで紹介しようとようやく重い腰?を上げて調べてみた。
ヒトクチタケ0621_1.JPG



























名前は「ヒトクチタケ」。
枯れて1年ほど経ったアカマツに生えるらしい。
そういえば今まで見たのは全部マツだった!
一口とは?
成熟すると裏側に一つの穴が開き、そこから胞子を放出する。
この一つの穴からヒトクチと名付けられたそうな。
一見おいしそうに見えるが、空いた穴からは魚が腐ったような匂いを放つ。
この臭いでハエやゴミムシダマシの仲間をおびき寄せ胞子拡散に一役買ってもらうらしい。
この日見たものにはまだ穴が開いていなかったが、是非この臭い嗅いでみたい!
少しの間通ってみよう!
ヒトクチタケ0621-1_1.JPG


















2014年6月21日 東京都
ヒダナシタケ目サルノコシカケ科 ヒトクチタケ   CANON EOS70D,EF100mm F2.8L IS USM/MT-24X


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

タケタケ

穴が開いて臭いを放つ前だったら、美味しく食べられそうではないですか?
by タケタケ (2014-06-25 22:37) 

hirokou

タケタケさん コメントありがとうございます。
なるほど!確かにそう思います、が書きませんでしたがこれがチョー固いのです。
残念ながらぼろぼろの私の歯では、かないません(-_-;)
by hirokou (2014-06-25 23:14) 

あかね

hirokouさま
こんにちは!
御無沙汰いたしております。
ヒトクチタケ・・・見たことがあります!!
梅雨から夏にかけてだったと思いますが
枯れた松の幹に沢山出ていて散策路を歩いていると
匂いが漂ってきます。
一度匂いをかぐと二度目はすぐにその正体が分かりました!

by あかね (2014-06-27 12:42) 

hirokou

あかねさん コメントありがとうございます。
こちらこそご無沙汰しています。
4月から狭山丘陵の仕事に戻りましたが、お会いできないですね。
一度遠目からお見かけしたのですが・・・。
きのこは逃げないので、ぜひその匂いを確認します!!
by hirokou (2014-06-27 20:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。