SSブログ

今年は当たり年? ヒオドシチョウ [チョウ・ガ]

多くの方から、今年は越冬したヒオドシチョウをよく見かけるとの話を聞いた。
ならばと、ヒオドシチョウを今日のターゲットの一つとして歩いた。
途中、みき♂の虫撮り友人帖のみき♂さんにお会いした。
みき♂さんは、今日ヒオドシを確認されていた。
場所を教えていただいたのだが、今日の時間では行けそうになかった。
後日行くこととして、予定のコースを歩いていた時、雑木林のコナラの木で赤いチョウを見つけた。
何とラッキーなことに「ヒオドシチョウ」だった。
この近くで毎年確認していたのだが、ここでは初めて。
数時間前に通った時には、アカタテハやルリタテハがいた場所だ。

ヒオドシチョウ0323-0_1.JPG


















冬を越した割には、比較的きれいな個体。
近付くと例にもれず、さっと飛んでいなくなったが少し待っていると舞い戻ってきた。
ヒオドシチョウ0323_1.JPG


















園路沿いで写真を撮っていると通りかかる人たちが、オレンジ色のチョウがいるとの声を幾度か聞いた。
撮るのに気を使い、その声には対応できなかった。
まぁ仕事ではないのでしょうがないか。
ヒオドシチョウ0323-2_1.JPG


















かなり長い時間モデルになってくれ、羽裏まで撮らせてくれた。
羽裏は、落ち葉に紛れると全く識別不能な地味な色だ。
今年はエノキでたくさんの幼虫が見られるだろうか?
ヒオドシチョウ0323-1_1.JPG


















2014年3月23日 東京都
鱗翅目 タテハチョウ科 ヒオドシチョウ
CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

みき♂

こんにちは。
昨日はありがとうございました。
ヒオドシチョウ、見つけられて良かったです。
私も昨日は3〜4頭ほど見かけました。
次はミヤマセセリ&コツバメをたくさん撮りたいですね。
by みき♂ (2014-03-24 06:01) 

hirokou

みき♂さん こちらこそありがとうございました。
ミヤマセセリ、もう少しで個体数も増えてきますね。
コツバメ、トラフ今年は私もたくさん撮りたいです。
また、fieldでお会いしたいですね!
by hirokou (2014-03-25 09:29) 

clossiana

私の印象では越冬明けのヒオドシは翅がもっとボロボロでした。
でもこの個体は綺麗ですね。この個体は♀のようですがもし♂で
綺麗な翅を持っている個体がいましたら、また教えて下さい。
実は♂の翅がボロボロなのは♂同士のバトルのせいなのか、越冬中
にそうなるのか興味があるのです。
by clossiana (2014-03-26 11:56) 

hirokou

clossianaさん ご無沙汰しています。
コメントありがとうございます。
越冬ヒオドシと言えばclossianaさんを思い出してしまいます(^^)
ヒオドシを見つけたら、翅の傷み具合とオスメスの確認をしてみます。
雄が見つかったら、連絡いたしますね!
by hirokou (2014-03-29 23:02) 

itotonbosan

こんばんは。
6月のヒオドシチョウは羽化したばかりなので奇麗ですが
春見られるヒオドシチョウとしては翅がきれいですね。
ヒオドシチョウもタテハチョウ科の特徴として
最後の写真のように前足が退化していて4本足です。
by itotonbosan (2014-04-03 21:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

春到来!春の妖精~コツバメ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。