SSブログ

湿地に虫がいっぱい [季節]

湿地のヨシやミゾソバなども生育してすっかり夏景色。
大谷戸湿地_1.JPG
















ヨシの葉越しに見つけた「ヒメギス」の新成虫。
まだ鳴き声は聞かれなかったが、間もなくあちこちから聞かれる事だろう。
ヒメギス0617_1.JPG
















すぐ近くには葉裏にとまる「ヒカゲチョウ」。
こちらも羽化したばかりと思われる痛みのない美しい翅。
周りに蛹殻を探したが見つからなかった。
ヒカゲチョウ0617_1.JPG
















葉上に見られた「フジハムシ」。
見上げると食草であるフジのつるが木の枝に絡んでいた。
数枚撮ったところでこちらの気配に気づいて飛んで行ってしまった。
フジハムシ0617_1.JPG
















ススキには「エビイロカメムシ」。
成虫越冬らしいが、冬を越したにしてはきれいな個体。
新成虫なのだろうか?
エビイロカメムシ0617_1.JPG
















別の葉では「ヤマイモハムシ」のカップルが交尾していたが、近寄るや否や交尾をといてしまった。
さらにオスは尻からしっこかうんこをちびった?もしくは交尾器?
この後、またすごい早さでメスにマウントしたのには驚いた。
少し歩いただけでたくさんの虫が見つかる、夏はもうすぐだ!
ヤマイモハムシ0617_1.JPG


















2013年6月17日 埼玉県
直翅目 キリギリス科 ヒメギス
鱗翅目 タテハチョウ科 ヒカゲチョウ
鞘羽目 ハムシ科 フジハムシ
鞘羽目 ハムシ科 ヤマイモハムシ  

CANON EOS40D EF8-10mm F4LフィッシュアイUSM、EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM /MT-24EX


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。