SSブログ

アカシジミ 湧く [チョウ・ガ]

今日は午後から用事があったため、午前中にあるトンボを狙って出かけた。
久しぶりに訪れてみると、草の伸びようが凄まじい!
一気の伸びたのかもしれないが、せめて歩くスペースだけは草刈りをお願いしたいものだ!!初夏の園路_1.JPG



















歩いていると林縁の下草のあちこちにオレンジ色のものが目に入った。
今の時期のオレンジ色は、「アカシジミ」。
全部で6頭ほどいたのだが、まさにアカシジミが草むらから湧いて出るという光景だった。
皆、今朝羽化して出てきたのだろう。
アカシジミ0523-1_1.JPG


















それにしても緑の草むらにこのオレンジは目立ってしょうがないと思うのだが・・・。
アカシジミ0523-2_1.JPG


















そのうちの1頭を観察してみた。
草の下の方から少しづつ上へ上って行った。
先端まできてこちらを向いてこんにちは!
お尻からおしっこの粒が・・・・。
アカシジミ0523-4_1.JPG


















この後もここでじっと動かなかったので、これ以上は見ている時間がなくこの場を後にした。
いよいよゼフィルスの季節の到来だ!!
アカシジミ0523-5_1.JPG



























2013年5月23日 東京都
鱗翅目 シジミチョウ科 アカシジミ EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM /MT-24EX
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

ヒメオオ

アカシジミが羽化は、食樹付近で一斉に
起こるのでしょうか?
昨日、埼玉県南部の林でも同じようなシーン
を目撃出来ました。
それにしても下から2コマ目の写真愛らしい
ですね!
by ヒメオオ (2013-05-26 07:30) 

hirokou

ヒメオオさん コメントありがとうございます。
この日は6頭ほどでしたが、タイミングが良ければ10頭以上は見られる時があります。このあたりでも昔はもっとたくさん見られたとおっしゃる方もいてその頃に比べると数は減ったのでしょうね。
by hirokou (2013-05-27 17:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

申葉虫日本に1属1種のムカシヤンマ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。