SSブログ

夜に鳴く虫の季節 クツワムシ [バッタ]

あちこちからクツワムシが鳴きだしたとの情報をいただいた。
昨日から行ってきた山梨では、鳴く虫の女王 カンタンの鳴き声が夜の草はらに響き渡っていた。
早速、埼玉県所沢の我が家の近くでクツワムシの声が聞かれる場所に行ってみた。
昨年も鳴き声を聞きに出かけたが、その場所が思い出せず車でうろうろ。
この場所どこでも鳴き声が聞かれるという訳でもないようだ。

鳴き声がたくさん聞かれる一角に車を止めて、まず観察。
結構葉の上に出て鳴いているのが多く、まぁ煩いこと。
オスが鳴いている周りを探すと、その声に惹かれて来ているメスがいる。
キリギリスなどは、シーズン初めは下草の中などで鳴くことが多いので草が被っていて見つけるのに一苦労だが、クツワムシは葉上に出て鳴いているのがほとんどなので見つけるのはたやすい。
クツワムシ0821_1.JPG
















クツワムシは褐色型と緑色型がいるが、ここでは鳴いているオスはほとんどが褐色型だ。
今日は、唯一鳴いている緑型のオスを見つけた。
鳴いている時は、一生懸命、必死なのかレンズをすぐそばまで近づけても鳴き止まず逃げない。
クツワムシ1-0821_1.JPG
















翅をこすり合わせて鳴いているのを表現するのにシャッタースピードを落としてみた。
鳴き声の音声ファイルもアップしたので、その騒々しさをぜひ聞いていただきたい。



この日、懐中電灯を照らして探しているとすぐそばの家のご婦人が出てこられて、何をしているのかと尋ねられた。
決して怪しいものではない事を説明したところ、生き物好きのご婦人で伊豆の邸宅にカンタンの声を聴きに行って帰ってきたところだとか。残念ながらまだ声を聞くことができなかったそうだ。
クツワムシが鳴く環境にお住まいなのに、まだ虫を見たことがないとのことなので鳴いているところを紹介して差し上げた。
その大きさに驚かれたが、いいものを見ることができたと感謝された。
クツワムシを知っていただいたことで、ちょっとうれしい気分で帰路についた。
クツワムシ2-0821_1.JPG
















2012年8月21日 埼玉県
直翅目 クツワムシ科 クツワムシ

CANON EOS40D,Tokina AT-X107 DX Fisheye /MT-24EX
CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM /MT-24EX


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

タケタケ

朝夕の気温も、ちょっと過ごし易くなりましたし、秋が近づいているんですね。

by タケタケ (2012-08-22 21:26) 

けんさん@埼多摩

クツワムシも随分減ってしまいましたね
それにしても鳴いているところを撮影するなんて凄いです
ストロボ焚いても大丈夫なんですか?
by けんさん@埼多摩 (2012-08-23 19:38) 

hirokou

タケタケさん コメントありがとうございます。
今日は処暑、昼間はまだ暑いですが夕暮れ以降はだいぶ涼しくなってきました。
秋も色々な楽しみがありますが、もう少し夏をっていうのが今の心境です。今年は夏を満喫できなかったなぁ。
by hirokou (2012-08-23 22:31) 

hirokou

けんさん@埼多摩さん コメントありがとうございます。
僕が子供の頃、家の周りにはいない憧れの虫でした。
東京や埼玉でも昔はたくさんいたんでしょうね。
本鳴きしている時は近づいても鳴き止みません。
一番上の写真も鳴いているところですが、レンズから5cmもない距離でかなりの時間モデルになってくれました(^^)
by hirokou (2012-08-23 22:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。