SSブログ

北杜市オオムラサキセンター [チョウ・ガ]

先月、以前から一度行ってみたいと思っていた北杜市にあるオオムラサキセンターに行って来た。
諏訪や茅野には良く出かけるが、なかなかここまで足を延ばすことが出来ずにいた。
一度行ったことはあったが、休館日で残念ながら見学することが出来なかった。

さすがに館内の展示は古さを否めないが、オオムラサキについては充実していた。
生態展示室では様々なチョウの食草があり、オオムラサキの食草であるエノキもたくさん植えられていた。
oomurasakisennta-0929.JPG


















エノキで幼虫を探したが、なかなか見つからない。
諦めかけた時、1本のエノキでたくさんの幼虫が見つかった。
oomurasaki0-09298.JPG

















背中の突起が4つでお尻が開いているので間違いなくオオムラサキの幼虫だ。
目の前の個体はお食事中で全く周りは気にせず葉を食べていた。
my fieldでもオオムラサキは見られるが、比較的大木に産卵するので幼虫を見る機会はそうはなくこの時期にこれだけじっくり見られるのもここならではだろう。
oomurasaki1-0929.JPG

















oomurasaki0929.JPG

















oomurasaki2-0929.JPG

















2011年0929年 山梨県 
 チョウ目タテハチョウ科 オオムラサキ    CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ヒメオオ

オオムラサキセンターは、クワガタを採取&飼育していたころ1度8月上旬に訪問したことがあります。
オオムラサキ幼虫は、越冬か、終齢しか観察したことが無いのでこの時期訪問するのも面白いかもしれませんね!
by ヒメオオ (2011-10-23 19:25) 

hirokou

ヒメオオさん コメントありがとうございます。
ここは低いエノキにたくさんの幼虫がついているので、fieldではなかなか見られない越冬で木を降りるまでの成長過程を見ることができます。その点とても興味深いですね!
by hirokou (2011-11-02 19:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。