SSブログ

あれマツムシが鳴いている チンチロチンチロチンチロリン♪ [バッタ]

いよいよ秋本番!
秋と言えば鳴く虫の声だが、聞こえてくるのはアオマツムシの声ばかり。

先日とある虫の音観賞会というのがあってちょっと覗いてみたが、虫かごに入った虫を置いて、テープで鳴き声を流す有様。その中に、マツムシも十数匹いたが全く鳴かず。

マツムシと言えば、♪あれマツムシが鳴いている。チンチロチンチロチンチロリン♪と唱歌「虫の声」に歌われ誰もが知っている虫なれど、そういえばいつからマツムシの声を聞いていないのだろう?とその時からずっと考えていた。

昨日、長野遠征の時に自然豊かな長野ならどこかにいるだろうと安易に考え、探すもそうやすやすとは見つからず!
そこで戻って地元埼玉のとある場所に出掛けて見た。ここにはいるという確実な情報を得ていたのだ。

夕方到着すると草むらから早速その音色が聞こえてきた。
おぉ、いるいると思い近づくもすぐに鳴き止んででしまう。
これは手強いと思っていたが、暗くなってあちこちからその音が聞こえてきてもどこで鳴いているのか場所を特定するのが一苦労。

そのうえ草の根元で鳴いているのでその姿を見つけるのが大変だった。
かろうじて1匹が姿を現してくれた。
matsumushi2-0930.JPG
















野外で鳴き声を聞いた事は今までにもあったが、鳴く姿を見るのはこれが初めて。
しかしその感動に浸る暇もなく、いかにうまく撮影するかに没頭してしまった。
matsumushi0930.JPG















普段使用しているツインマクロストロボでは、草が邪魔になって被写体に光が当たらない。
鳴いている邪魔をしないように試行錯誤しながら何とか撮る事が出来た。
もっと高い草の上で鳴いているのを想像していたのだが、甘かったようだ。
秋も終わりごろなら草の上で鳴いてくれるのだろうか?

ここは、カンタン、スズムシの声も聞かれ昔ながらの自然がそのまま残されている場所。
いらぬ開発などせずに、いつまでもこの素晴らしい風景が残れば、いや残したいと真剣に思ったのだった。
matsumushi1-0930.JPG
















音も録音したのでその美しい音色を是非聞いていただきたい。



2011年9月30日 埼玉県
 直翅目 マツムシ科 マツムシ    CANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM /MT-24EX


nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 11

森のキョロちゃん

「虫の声」ではスローテンポでチンチロリンと小学生の頃、歌っていたのですが、
実際はずいぶん早口(翅?)ですね。
アオマツムシは楽に撮せますが、マツムシに挑戦中のHirokouさんの悪戦苦闘が目に浮かびます。

小学校で歌う歌も様変わり、「虫の声」や「海」はここでも絶滅危惧種(曲)ですね!
by 森のキョロちゃん (2011-10-01 08:11) 

つばさ2号

こんばんは マツムシよく撮れてますね。

私も先日鳴く虫を撮りましたが、暴走族が
走り回っていて、トラブルが怖いので来ると
隠れていたから鳴いているシーンを撮れず
に終わりました。

上のコメントですが、虫は変温動物なので、気温が
高いと速く鳴き、低いとスローになります。
by つばさ2号 (2011-10-01 18:12) 

森のキョロちゃん

つばさ2号さん、はじめまして。
鳴くテンポが速いと言うことは観察時の気温に左右されるのですね。勉強になりました。
鳴き続けていると体温が上昇し、さらにテンポアップするのかな。
今日からは冷え込むそうです。家の周りの鳴く虫で確かめてみます。
とても面白い知識をありがとうございました。
by 森のキョロちゃん (2011-10-01 20:38) 

タケタケ

なんだかデジタルアラームのような音だわ。
人も虫も、注意を引く周波数は似てるのかしら。
by タケタケ (2011-10-02 17:42) 

hirokou

森のキョロちゃん コメントありがとうございます。
つばさ2号さんがおっしゃる通りほとんどの鳴く虫は、気温が高いと早いテンポで鳴きますが、秋が深まり気温が低くなるとかなりゆっくりのテンポになります。
今の小学校では「虫の声」や「海」は歌われないのですか?
なんか寂しいですね(T_T)
by hirokou (2011-10-03 22:33) 

hirokou

つばさ2号さん ありがとうございます。
夜の鳴く虫を観察していると、煩いうえに怖い輩もおりますね。
録音していてとても困ってしまいます。

今回出会いませんでしたが、リードのない2頭の犬に出会いました。
とても怖かった・・・・・。
by hirokou (2011-10-03 22:38) 

hirokou

タケタケさん コメントありがとうございます。
なるほど、デジタルアラームですか!
言われて聞いてみましたが、その通りですね。

鳴く虫もたくさんいますが、それぞれの種で鳴き声の周波数、テンポ、大きさ、早さが異なります。
虫が鳴くのはメスを呼んで子孫を残すためですが、その声の違いによって種を見分けているようです。
とても似ている鳴き声もありますが、虫はしっかり聞きわけているのでしょうね。
by hirokou (2011-10-03 22:43) 

chaoちゃん

はじめまして。
ネット上でマツムシを探して貴ブログに辿り着きました。
素晴らしい切り撮りです。
録音も楽しませてもらいました。
ぶしつけで恐縮ですが、お願いがあります。
このマツムシ画像ですが、我が合唱団のyoutubeアップロード版に使用させて頂きたいのですが、可能でしょうか。
[秋のメドレー]の中の[虫の声]に組み入れたのですが。
下記のような構成で作成する予定です。
https://www.youtube.com/user/hynsdream?feature=mhee
よろしくお願い致します。

by chaoちゃん (2015-03-07 20:03) 

chaoちゃん

hirokouさん
早速のご回答、ありがとうございます。
とりあえず、このページ写真で構成してみます。
画像が粗いかどうかは、wmvファイルにしてみて確認してみます。
芳しくない時はあらためてお願いするものと致します。
その際はよろしくお願い致します。
基ブログの一端を拝見いたしましたが、生命の切り撮りが素晴らしいですね。
自分はこの年になって動物(昆虫)、植物、菌類、バクテリアの働きがうまく循環していることを聞きかじり、そのすごさに感動、圧倒される日々を過ごしております。
快諾して頂いたこと、感謝です。
では、又。

by chaoちゃん (2015-03-07 21:58) 

chaoちゃん

hirokouさん
本日、youtubeへのアップロードを行いました。
貴ブログのことは、chaoちゃんブログにも記載させていただきました。
マツムシ画像、感謝です。残念ながらスズムシならず。
昔のイメージのカラスも無し、モズ、桑の実他自家製で構成するのができず、秋の光景で楽しむスタイルとしております。
一度、お聴き願いたく。
ありがとうございました。
by chaoちゃん (2015-03-08 22:37) 

hirokou

chaoちゃんさん
you tube拝見させていただきました。
私の好きな枯葉から始まり、懐かしい曲が次々と流れ堪能させていただきました。
私の写真ではクレジットを入れていただきご配慮誠にありがとうございます。
ただ、映像の流れでこのクレジットは無いほうがいいと思いますので、もし編集できるようでしたら消してくださいまし。
私の写真とわからなくてもかまいません。
そのほうがこの作品がさらに素晴らしいものになると思います(^^)

by hirokou (2015-03-08 23:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。