SSブログ

曇って寒い時はどこにいる? [自然]

午前中は晴れ間が出ていたが、午後からは曇って肌寒かった。
こんな時は、虫たちはどこにいるのだろうか?
数日の間で見つけたのはこんな場所。

草原で唯一元気に飛び回っているのは「ヤマトシジミ」。
曇っていても少々寒くても、咲いているコセンダングサの花やススキの穂の周りでたくさん見られる。
yamatoshijimi.JPG
















「アキアカネ」などのトンボたちも全く飛んでいない。
どこへ行ったのかと探すと、タカアザミやアキノノゲシ、ススキの花や茎にとまっていた。
akiakane1024.JPG
























晴れていればアザミで見られる「キタテハ」も、曇って寒いと草の茎やススキの葉裏で休んでいる。
先日ススキの大きな株の葉裏で数匹かたまって見る事が出来た。
翅の形や翅裏の色が、まるで落ち葉が引っかかったように見える。
後翅の白い紋は、虫食いの跡を表現しているのだろう。
よくぞ翅をこんな形と色にしたものだ。先日のキンウワバといい、見れば見るほど不思議で面白い!kitateha1019.JPG

























2010年10月24日 東京都
 鱗翅目 シジミチョウ科   ヤマトシジミ
 蜻蛉目 トンボ科         アキアカネ
2010年10月19日 東京都
 鱗翅目 タテハチョウ科  キタテハ
全てCANON EOS50D,EF100mm F2.8L IS USM/MT-24EX 


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

chochoensis

寒いと、トンボもこんな風に隠れていたのですね・・・勉強になります、こちらでも今朝は寒くて起きられませんでした・・・。いよいよ冬支度かな・・・と思っています。
by chochoensis (2010-10-26 19:00) 

hirokou

chochoensisさん コメントありがとうございます。
このところ天気も良くないので、すっかり虫たちが影をひそめて見つかりません。寂しいですね。
明日は、とても寒い朝になるようです。あったかくしてお休みくださいね!
また、北本でお会いしましょう!!
by hirokou (2010-10-26 19:11) 

ダンダラ

先日(10/24)に、自宅付近で同じような観察をしました。
キタテハがいくつも葉裏で見つかりましたが、こちらの写真でも触角を翅の間にしまい込んですっかり休止状態のようですね。
ベニシジミとヤマトシジミを比較すると、ヤマトシジミの方が低温と曇りでも活動状態が高いようですね。
派手さはないですが、こんな観察もカメラ片手の我々でないと出来ない観察だと思いました。
by ダンダラ (2010-10-28 21:01) 

hirokou

ダンダラさん コメントありがとうございます。
キタテハは晴れた日には元気に飛び回っていますが、曇った寒い日はみなお休みですね。対照的にヤマトはそんな時でも元気ですが、おっしゃるようにベニは見かけないです。種によって活動が異なるのが面白い!
こんな観察から、何か新たな発見が見つかるといいですね。
by hirokou (2010-10-28 21:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。