SSブログ

アゲハモドキの白い幼虫 [チョウ・ガ]

今日は、肌寒い雨の一日だった。
午前中は仕事をして、午後から家で夏のものをちょこっと片付けた。

アゲハモドキ幼虫1021.JPG少し前に、雑木林の道を白い幼虫が這っているのを見つけた。
体に白い綿状の毛のようなものがありとても目立っていた。






アゲハモドキ幼虫1-1021.JPGきっと「アゲハモドキ」の幼虫に違いない。
体表面に蝋状の物質をまとっているらしい。
すぐそばには、ミズキの木があったのでここから降りて蛹化する場所を探していたと思われる。
来年は、成虫をしっかり撮影したいものだ。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

clossiana

アゲハモドキの成虫は一度は見てみたいのですが見たことありません。でも幼虫は一度見ていますが6月のことでした。この蛾は年何化なんですか?それとも見たものはアゲハモドキじゃなかったのかな?
by clossiana (2009-10-28 07:45) 

hirokou

clossianaさん コメントありがとうございます。
アゲハモドキは、6~9月に発生し、年に1~2化だそうです。
6月に見たのはアゲハモドキの幼虫で間違いないと思います。
by hirokou (2009-10-28 22:59) 

ヒメオオ

アゲハモドキの成虫は、埼玉県嵐山町の公園
で観察したことがあります。
でも幼虫は、写真も含めて初めて見ました。
かなり異様な雰囲気の昆虫ですね!
by ヒメオオ (2009-11-22 11:03) 

hirokou

ヒメオオさん コメントありがとうございます。
私は成虫をじっくり見たことがありません。
探しているのですが、そういったものにはなかなか出逢えません。
幼虫は体にまとった白い蝋物質のせいで、異様に見えるのでしょうね。
by hirokou (2009-11-22 22:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

色とりどりの実キタササキリモドキ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。