SSブログ

クロコノマチョウ 羽化 [チョウ・ガ]

昨日確認した羽化しそうなクロコノマの蛹を丘陵に見に行った。
朝9時ごろ現地に着きまずは蛹の状態を確認。

羽化9.19.JPGまだ蛹殻と翅が部分的にくっついているのでもう少しかかりそうだ。
この部分も白くなれば準備OKとなる。
他にももう1頭羽化しそうな個体がいたが、これより少し遅いと思われこちらを観察することにした。
そのうちに「コロポックル賛歌」のclossianaさんと「90%Papillon」のpapilaboさんも羽化を見に来られ一緒に待つ事にした。


羽化11.10.JPG羽化12.01.JPG11時10分 羽化準備OKと
なった。
12時前まで3人で見ていたが
お二人が仕事のため後ろ髪
を引かれながら帰られた。

12時01分 羽化が始まった。

羽化12.03.JPG羽化12.04.JPG 蛹の頭の部分が割れて頭から
出て来た。
向きを変えて葉につかまる。
翅表のオレンジ色が見えた。
口吻を収める部分が牙のよ
うに飛び出ている。
ちょっと怖い顔だ。

羽化12.06.JPG羽化12.09.JPG牙はまだ伸びたままだが所定
の位置に収まった。
羽化したばかりの翅はまだ縮
んで波打っている。
体を左右に振り、翅を少し広げ
たり閉じたりしながら翅を伸ばし
ているようだ。

羽化12.26.JPG12時26分 ほぼ羽が伸びきった感じだ。
羽化直前から雨が降り始めたため、心配したが無事完了した。
こちらが濡れ鼠になりカメラを心配してしまった((+_+))

それにしても、生態写真は虫任せでなかなか時間の予想がつかない。
じっと我慢の3時間であった。


成虫.JPG 羽化を待つ間に、この周りで数匹の成虫を見ることが出来た。 papilaboさんが「突然マークしてないところから羽化して出てきたりして」と冗談を言っていたら少ししてから突然この成虫が食草隣の下草茂みから飛び出した。マークしてない蛹から羽化した個体かも知れない。 clossianaさんpapilaboさん色々お話させていただきありがとうございました。あと少しだったのに残念です!
nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 12

愛野緑

羽化撮影おめでとうございます。
昨日はお待ちしていたのですが、お会いできず、残念でした。
良いポイントを教えていただいたので、昨日私も撮影出来ました。

太いおなかが見えていますね。私がたったシーンには写っていなかったのが残念です。
蛹の胴体はあんなに太いので、どんなものか見てみたかったのです。

それにしても、雨の中お疲れ様でした。


by 愛野緑 (2008-10-14 22:09) 

papilabo

今日はありがとうございました。う〜ん、もう少し待つことができたら羽化が始まったんですね。残念です。どんどん雨が強くなっていったので心配だったのですが、雨の中で待つ時間が短くて良かったですね。こんな雨の中で羽化したクロコノマはしばらく雨宿りですね。
羽化の記録は、翅がのびていく様子だけでなく、顔が劇的に変わっていく様子もとてもおもしろいですね。すごいもの見ちゃった感じです。
by papilabo (2008-10-14 22:29) 

hirokou

愛野緑さん ありがとうございます。
羽化直後のお腹は本当に太いですね。
成虫の3倍くらいはありそうですがいったい何が入っているのでしょうか?
今度は里山民家あたりのエノキの前でお会い出来るのを楽しみにしております。

by hirokou (2008-10-15 10:44) 

hirokou

papilabo さん コメントありがとうございます。
昨日はお疲れ様でした。
あの蛹は雨を遮る物がない場所だったので心配しましたが、濡れても雨を弾いて翅を伸ばしました。雨を弾く翅の構造は凄いですね。
予備軍はまだまだいますので、時間のある時に是非チャレンジしてみてください!!今後ともよろしくお願いします。
by hirokou (2008-10-15 11:01) 

あかね

hirokouさん こんにちは
忍耐の三時間の末 羽化の撮影おめでとうございます
ため息混じりに拝見しました
私もベランダで育ったナミアゲハや昭和記念公園で
踏み潰されそうになったゴマダラチョウを保護して育てた事があります
幼虫から蛹になって羽化してとハラハラしたりドキドキしたり
して撮影したことがあります
そんな感動を思い出しました
近いうちに私も里山民家園に行って見ようと思います
先日六道山でアサギマダラを見ました
by あかね (2008-10-15 16:59) 

ヘムレン

hirokouさんも、しっかりゲットされましたね。さすがです。
羽化シーンの撮影は大変ですね。素晴らしいです。
おめでとうございます。
by ヘムレン (2008-10-15 20:49) 

hirokou

あかねさん コメントありがとうございます。
いつもうろうろ歩いているので、じっとしているのはしんどいですね。
ただ羽化する時の緊張感や翅が伸びきって一人前になったのを見た時には疲れも吹っ飛ぶような気がします。
アサギマダラは南へ帰る渡りの途中なのでしょうか。
by hirokou (2008-10-15 23:29) 

hirokou

ヘムレンさん ありがとうございます。
お久しぶりです。
BANYANさんたちが行かれた日に同行したかったのですが都合が悪く後日になってしまいました。
羽化中は無防備なので近くでじっくり観察できるのが楽しいですね。
by hirokou (2008-10-15 23:41) 

ダンダラ

クロコノマの羽化、素晴らしいですね。
雨の中3時間粘った甲斐がありましたね。
他の成虫の活動性は雨の中どうだったのでしょうか。
大体午後に羽化する個体が多いような感じですね。
by ダンダラ (2008-10-16 11:26) 

hirokou

ダンダラさん コメントありがとうございます。
最後に掲載した成虫は雨の中で濡れながらもじっとしていました。
やはりあまり活動はしないのではないでしょうか。
羽化時間は、他の方のblogや私が2回確認したのも全て午後からでした。
by hirokou (2008-10-16 17:41) 

chochoensis

hirokouさん、羨ましいです・・・3日間よんどころのない用事があって出られなかったら、すばらしい写真を撮影していたのですね・・・おめでとうございます。今日、16日に行ってみたら時間がしばらく掛かりそうな蛹ばかりでした・・・。感激の瞬間が観察できて良かったですね・・・。
by chochoensis (2008-10-16 22:12) 

hirokou

chochoensisさん コメントありがとうございます。
私も確認しましたが8頭しか見つけられませんでした。
10頭あったとはさすがですm(__)m
まだまだチャンスはありますね!!
by hirokou (2008-10-17 00:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。